今年の年初、理想の自分になるために
「とにかく自分を励ます!」ということに
コミットメントした方がいらっしゃいます。
頑張りすぎて疲弊しちゃったり
思い通りにならない現実にモヤっとしたり。
でも、頑張ってきた。やってきた。
どうしても外側ばかりに
意識が持っていかれてしまいますが、
だからこそ。
自分に向き合って、
自分で自分を認めてあげて
励ましてあげて全力応援!(^^)!
そんな決断に私も全力応援(^^)/
そして取り組んだ結果、
外側の状況、現実が少しづつ
変わり出してきたとのご報告
 
不思議ですね。
でもなんとなく
波動が変わったのかな
って私は思います。
自分が整うと
問題と思っていたことが問題ではなくなる。
意識していたことがどうでもよくなる。
ってよくあります。
大切なことに集中できそうですね。
理想が描きやすくなっていきます。

言葉、思考、行動を習慣化する。
私も毎日コツコツと続けて
いつの間にか習慣になって。
理想が叶っていきます。
例えば、
夜寝る前に1日を振り返って
・良かったこと
・嬉しかったこと
・楽しかったこと
毎晩、自分に質問してみる。
イヤな事ばかりと思ってても
質問をすると脳はちゃんと
答えを探しはじめます。
そして必ず答えがある。
小さなことでもいいので
答えを3つ手帳に書く。
どんなに忙しくても
良かったことを思い出して
幸せな気持ちで眠りにつく。

 
そして朝も最高な気分で目を覚ます。
夜と朝の習慣つくりで人生変わっていきますね。
----------------------------------
◆あなたはどんな習慣をお持ちですか
-----------------------------------
 

今日も素敵な1日なりますように

ご提供中のコーチングプログラムの詳細


