変われないときにする2つの質問 | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

イヤだイヤだと言いながら
会社員をやめられないのも
別れたいのに別れられないのも


変えたいと、わかってはいても
人は現状維持を選んでしまう。



「やりたかったらやればいいじゃん!」
やりたい・・・でも。。。
と言っている自分にそう投げかけて
行動に移したコーチ仲間がいます。


彼女はお子様4人いるお母さん。
本職もあり、コーチとしてのお仕事もあり
そんな中でも自分の心の声に従うと決めて
サクサクと夢を叶えている。


4人のお子様を置いて、
車中でリモートの仕事をしながら
それでも「行きたい、やりたい」
を無視しなかった。


もう彼女の行動力には圧巻です^^;



「やりたい」のにできないとき。
「したい」のに諦めてしまうとき。


それができないことで
どんないいことがあるのだろう?


それができてしまうと
どんな困ることがあるのだろう? 


できない理由を並べる前に
一度、こんな問いかけをしてみる。


そこに向かっていかないのは
あなたを守っている「なにか」が
あるからかもしれません。


表面的な望みと心が求めることに
ギャップがある。


過去の自分が選んできた正当パターン。
そのエネルギーが創り出した現実。
それをすぐに変えることって
簡単じゃないかもしれない。


でも、そのときに
「本当はどうしたいの?」
何度も自分に問いかけてあげて。


 

すぐに行動できなくってもいい。
今は無理って思ってもいい。


でも、自分の本当の望み
それをキャッチしない限りは
何も始まらないのです。


自分の答えに
ネガティブとかポジティブとか
ないんだと思う。


ただただ、それが答え。


自分を誤魔化して
生きる方が苦しいよね。


望むこと、自分の声を拾うこと。
そんな自分に許可してあげること。
そうすると、気持ちが楽になるかもよ。
 

 
あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます照れ
今日も素敵な1日なりますようにラブラブ

 

 

 

セミナーお申し込みは
===================
②【価値観・自己理解ワークショップ】
お申込み:https://forms.gle/wJFT1fp63d1x4jrG8
===================

 

 


体験コーチング詳細&お申込みはこちら ベル

 

 

ご提供中のコーチングプログラムの詳細

 

 体験コーチングお申し込み&お問い合わせはこちら ▶