組織の中でのコーチングの役割 | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

昨日は国際コーチング連盟ICF日本支部代表理事の
紫藤由美子さんのトークライブをハイブリット配信で
聴かせていただきました。


 

コーチングを社会の共通言語にする。
ビジョン2030年に向けての志に共感しました。


チームコーチングって
あまり聞いたことがなかったんですが
新たなコーチングの広がりを感じる。


組織の中で求められるのは結果。
そのための行動や思考の変容。
その過程に「関係性の質」を
高めていく投げかけ。。。


先日のセミナーでお話した
コミュニケーションスキル。
に繋がった。


目標達成や願望実現のためはもちろんだが
元より、コミュ力向上!!
1人1人をいい悪いのジャッジではなく
「違うね」と認め合える世界。




紫藤さんの今までのキャリアや経歴を聞いて
常識外のこと、普通じゃないことを
チャンスや強みに変えていった
そんな力強さを感じました。


【自分を律して曖昧さを消す】
【トップのマインドが変わると組織文化は変わっていく】
心に沁みた言葉です。


本当にそうだよな。。。
働く人が喜びと笑顔の毎日。
仕事に疲弊することなく世の中に貢献でき、
お金のためだけではなく喜びのために仕事をする。


ICFジャパンが目指す2030年ビジョンに
少しでも貢献したいなぁと思った。


自分事としてなにができるかなぁって
いろいろと考えていきたいです。
また学び直し、もっと練習も重ねていこう。


 

コーチングの講座と重なっちゃたため
今回はリアルでの参加を断念したけれど
でもハイブリット配信、リアル感覚で聴けて
本当に良かったなぁ~って思いました。

 

 

あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます照れ
今日も素敵な1日なりますようにラブラブ

 


今日もご機嫌な1日に音譜

 


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
理想の未来を描きたい方、

もう1度人生を見直したいから、
メッセージお待ちしております照れ
📩https://www.c-sagaseru.com/contacts/form/387
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

 

ご提供中のコーチングプログラムの詳細

 

 体験コーチングお申し込み&お問い合わせはこちら ▶