91歳のおばあちゃんから学んだこと | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

 


先日、91歳のおばあちゃんと
仲良くなりました。
お年寄りと話すのが大好き。


今でもリュック背負って1人でお買い物。
姿勢もお肌もピンとしててお若い。


すぐに質問したくなる私。
若さの秘訣を聞いちゃいました。


テレビはほとんど見ない。
本を読むのが好きだから
いつも図書館で本を借りて
週に5冊は読んでいるとのこと


 

そして、人と会話を楽しむ。
「若い人から栄養もらってんの~」
そんな毎日が楽しいって言ってました。


ご主人は認知症、
ご自身も病気もするし
不自由なことも増えていくけど


「本読めて人と会話して元気に歩けて」
と言っているおばあちゃんの笑顔


好きだなぁと思ったわ。


「今を楽しむ」
ってことなんでしょうね。
あるものを楽しむ。
素敵だなぁ~って思いました。


でも・・・これからは
「家から出ないから」とキッパリ。


というのも
雪が降ったら外は歩かない。
って決めているんだって。


 

北海道の冬、雪道・アイスバーン
足元はかなり不安定になります。


高齢の方にとって
雪道での転倒・ケガは命取り。
生活が一変してしまうのです。


あんなに元気だったのに。。。
私もそんな方をたくさん見てきました。


きっとお医者様からも言われ
今までそんな事例も見てきたのでしょう。


長生きの秘訣は
【読書・会話・冬は引きこもり】
だそうです 笑


91歳、しっかりと理想の未来のために
やること、やらないことが明確。


おばあちゃんの幸せって
与えられるのもではなくって
自分で創ってるんだなって
伝わってきました。


年を重ねておばあちゃんになったとき
「私の人生、心から幸せだよ」と思えたら
人生オールOKですよね。


 

これから引きこもりに入るおばあちゃんに
なにができるかを考えてみよう。


==◆今日の質問◆==========

年を重ねるほどに大切にしたいことはなんですか?

===================

 

 

あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます照れ
今日も素敵な1日なりますようにラブラブ

 

 

ご提供中のコーチングプログラムの詳細

 

 体験コーチングお申し込み&お問い合わせはこちら ▶