仕事とプライベートのオンとオフ | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

 

 

頑張っているのに現実が変わらないあなたへ
2023年本当に望む理想の未来を創りませんか?

120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み)
 2023年未来創造企画・5名様限定無料

エントリー・募集期間:11/1~11/15  体験コーチング期間:11/18~12/17
※募集期間中でも5名様の枠が決まった時点で募集は終了いたします
どうぞお早めにお申し込みください

ここ数日間、デスクワークがほとんど。
忙しくってジムもバレエも行けず…


今の私を動かしてくれるのは体よりも脳みそですね。
脳みそカロリー使い過ぎ!でも動かなくっても腹は減る汗
昨晩はカロリー補給に焼肉に行きました!


仕事のプライベートのオンとオフ。

あなたはどのように設定されてますか?

 


会社員時代はこのオンとオフが全くできませんでした。
自宅にも持ち帰る、土日でも仕事モード。。。
これは・・・シンドイです。

結果が出たとしても喜びは一瞬でオワル。


 

「仕事を楽しみ、好きなこともやる!」
未来実現コーチとしての在り方を大切にしています。


とはいえ・・・正直ですね。
どこかで、仕事を頑張るなら好きなこと我慢。が抜けなかった汗
仕事で結果を出せたなら、遊びはこれくらいやってもいいよ的な。
でも遊んでいても・・・こんなことしてていいのだろうか~
って思考に引っ張られてしまってなんとなく罪悪感あせる


「忙しい」という言葉を美徳と思っていた人間でして、
そこに価値を感じていたんですね。今でも正直まだあります。
なぜそこに価値を感じているんだろう・・・何を手に入れたいの?
深掘りしていき、私の本当の価値観に辿り着きました音譜


仕事と遊びのバランス、今はちゃんと納得して出来ています。
知り合いからは「ストイックだよね」って言われるのですが
私にとってのバランスは「時間や量」ではありませんでした。


「週に3回休めはOK」とか「何時には仕事を終わらせる毎日」とか
そんな規律や切り替えじゃなかったんです。
(あくまでも私にとってはですよ…人それぞれ)
これは私が長き会社員生活で刷り込まれたトラップでした。


自分の価値観に沿ったゴール設定

大切なものを大切にする人生
それが人生に豊かさと充実感を与えてくれるものです。



 

仕事でも遊びでも「これが大切」って確信がある。
それを大切にできていることで得られるのが『充実感』



どんなにお金があって、自由があっても
毎日毎日毎日毎日ボケーっとダラダラとした生活。
その生活に私は充実感を感じない。


逆にちょっとハードでも忙しくってクタクタでも
自分の大切なことに繋がっていく。

人生がより良いものになっていく。
と確信があれば、豊かだなぁ~って

「充実感」が得られます。

 

・自分の価値観を明確にすること
・価値観に沿った明確なゴール



この2つを明確にしてみてください。
自分に納得感が生まれるので、仕事と遊びのバランスにも
充実感に繋がる選択が出来るようになってきます。


自分の人生に納得感と充実感
心が動くあなただけの

価値観とゴールを見つけませんか?


 

あなたの願望実現を心から応援しています。

最後まで見てくれてありがとうございます照れ

今日も素敵な1日なりますようにラブラブ

 

 

ご提供中のコーチングプログラムの詳細はこちらベル

 

 

 体験コーチングお申し込み&お問い合わせはこちら ▶