✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
10月募集スタート
未来実現コーチングプログラム
通常1万円のセッション限定5名様無料!
ご予約を優先しますので
お早めにお申し込みください。
▫なりたい自分、理想の未来を明確にしていきます。▫自分の価値観に沿った本物のゴールがわかります。
▫それを実現するためのステップをお伝えします。
詳細、お申し込みはこちらから
▽ ▽ ▽
https://forms.gle/vhnnwQxD2QXevnct6
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
「足りない」と
「手に入れたい」の違い
何かを実現したい時に
出てくる「足りない」もの。
*忙しすぎて時間が足りない
*若々しい肌や体型
*安心のための資産
ない・ない・ない・・・
「足りない」から始まる欲求には
不足感と欠乏感があるので、
埋めてもまたすぐに
ずっと満たされないイメージ。
これは捉え方なんだけどね。

「手に入れたい」は
手に入れる喜びがある。
ハッピーなイメージ。
同じ欲求でも感覚や捉え方の違い
受け取り方に差が生まれるような。
「足りない」という言葉自体は
ネガティブ寄りじゃないですか?
今がないということを
悲観的に思ってる感覚。
隣の芝生は青く見える!
のですよね。。。
「足りない」ものは本当に
必要なものですか?
だとしたら
「足りない」ものを手に入れて
どんな自分になりたいですか?
「足りない」と
思っているから手に入れたいのか
「自分に必要」
だから手に入れたいのか

=================
■大事なことから目をそらせるために
「足りない」が現れることもある
=================
これさえあったら
こうじゃなかったのに・・・
よく言っちゃいますよね。
あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます![]()
今日も素敵な1日なりますように💞
未来実現コーチングプログラム
通常1万円のセッション限定5名様無料!
ご予約を優先しますので
お早めにお申し込みください。
▫なりたい自分、理想の未来を明確にしていきます。▫自分の価値観に沿った本物のゴールがわかります。
▫それを実現するためのステップをお伝えします。
詳細、お申し込みはこちらから
▽ ▽ ▽
https://forms.gle/vhnnwQxD2QXevnct6
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼