多いなぁと感じるのは、
※人との比較やギャップ
に心が苦しくなる。
※人からの言動に反応して
落ち込んでしまう。

そうは言っても…
どうしても比較してしまう
何かを指摘されたり
誰かと比較してしまったり
自分の欠点ばかりが気になります。
頑張って克服するものの…
また別な視点での比較から
欠点が浮き彫りになってくる。
比較しては落ち込み
頑張っては比較して
・・・
・・
・
周りの人や環境の比較で、
いつも心が反応しまくる。
う~ん・・・これは疲れるよね。
お金・恋愛・仕事・体型など
人との比較って本当に
キリがありません。
私は比較自体が悪いとは
思っていません。
人との比較から生まれるギャップ。
自分にはない・足りないと思う欠点を
=============
・落ち込む材料にする?
・原動力のエネルギーにする?
=============
大事なのって
比較してしまう。
ことよりもその後!
まずは比較から見つかる欠点を
「ダメなこと・悪」
として捉えないことです。

「自分もそうなれる!
可能性を見せてくれた人」
って捉えてみると
自分を活かすための
原動力やツールとなり
憧れの方向に進める
きっかけにもなるんです。
「いいなぁ~と思うってことは
あなたにもそうなれる素質があるから。」
自分と向き合う絶好のチャンス
になったりするんですよね。
頑張っている・努力の方向が
ちょっと違っていたのかも。
もっとこうしたら楽にうまくいく。
比較していた人、
いいなぁ~と思った人からは
自分が持っていない
【参考値】をくれるために
宇宙からのギフトであり
神様からのお知らせでもある。
悩み考え、行動している
今のあなただから起きたこと。

両手を広げてキャッチしようね。
あなたの願望実現を心から応援しています。
最後まで見てくれてありがとうございます😊
今日も素敵な1日なりますように💞
未来実現コーチングプログラム
無料体験セッション5名様限定!
今月の募集は終了しました。
▫なりたい自分、理想の未来を明確にしていきます。▫自分の価値観に沿った本物のゴールがわかります。
▫それを実現するためのステップをお伝えします。
詳細、お申し込みはこちらから
▽ ▽ ▽
https://www.c-sagaseru.com/cfp-makichi
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼