三つ葉とウド、山菜をもらったので
かき揚げ天ぷらにしていただきました。
天ぷらにはご飯より蕎麦派。
「山ワサビ蕎麦」というものを
手に入れて。これがまた美味でした♪
山菜とワサビの香り
蕎麦とかき揚げの食感。
たっぷり味わい感動したお食事。
「最高~!」って、つい出ちゃう独り言。

あまり意識していなかったけど
「今だから!」という貴重な瞬間。
幸せを感じられる「旬」っていいもんですね。
1人暮らしの私にいつも
「旬」を届けてくれる
親戚のオバちゃんに感謝です。
ここ数年、食べることに幸せを感じる。
でも以前はそんなに重要ではなかった。
まっ、食べなくても死なないし。とか
取りあえずコレでいいっかぁ。とか
でもなぜかお金は今の倍以上使ってた。
何を得ていたんだろうなぁ・・・
行きたくない飲み会で食べるご飯。
せっかく頂いたものも「面倒くさい」と
誰かにあげてはコンビニ弁当をチョイス。
何を得ていたんだろうなぁ・・・

一時的にそれが満たされれば
いいってものではないんだよね。
お腹だけを満たすのであれば
何を食べても同じ。口に入れれば
いずれ満たされる。一時は満たされる。
でも、食事をすることで
心が満たされていなければ
本当の意味での不足感って埋まらない。
これって、
お金の使い方にも直結していく。
自分の空白を自分で埋められないと
外側の何かで埋めようとして
その結果お金の使い方が雑になる。
ただ一時、空白や空腹・・・不足感。
それを埋めたいという刹那的なことに
お金をどんどん使っていく。
満たされない不足感を
自ら作っては埋めていくって作業に
一生懸命、大切なお金と時間と
エネルギーを注いでた

カコノジブン・・・
気付けて良かったじゃん。
誰も教えてくれないもんだから
「もう、頑張っちゃてでしょうや~
 」
」ってブツブツ言ってしまう自分がいますわw
美味しい食事をめいいっぱい味わう。
誰かと一緒に楽しみながら頂くこともできる。
大好きな人と一緒に味わいたい食べさせたいと思う。
食事を通して満たされた自分。
それを存分に味わいたいと思うから
間食しないで空腹に過ごす。
ちょっとした空腹も楽しめちゃってる

これ、食事も恋愛も一緒かもね

頑張らなくてもお金が貯まる!
スキルやテクニックよりもマネーセンス
無料メールマガジン配信中
 
ご登録様限定特典
『今すぐできる お金が貯まる思考習慣』
ワークシート付・PDFをプレゼント
▼ こちらをclick ▼
マネーセンスとは?こちら
《独身女性のお金と心》HPはこちら
FPまきの自己紹介はこちら

