おはようございます。
FPまきです。
そろそろボーナス時期。
ボーナス出ますか?
コロナ禍で少し減っちゃうかも
という人も多いかもしれませんね。
でもコロナ禍でも受け取れること
とっても有難いこと。
頑張った自分にご褒美。
たっぷりと自分の心を
満たしてあげる使い方も
いいと思います。
私は最近、
自分の中に価値を残す
そんな意識での使い方に
最近ハマっております。
ボーナスを入金された
口座にそのまま置きっぱなし。
いつものカードの引き落としなど、
いつものお金とごちゃ混ぜになって。
なんとなく使って、
なんとなくなくなる…
あれ⁈
冬のボーナス
何に使ったんだっけ?
って経験ありませんか?
お金って
目的と役割
を与えてあげないと
かなり自由奔放なんです。
せっかくあなたの元に
やってきたのに・・・
粗末に扱われていると思うのか
もっと大切にしてくれる人を求めて
気が付いたらいなくなってしまう。
まぁ、お金が意志はないけど
よくそんなお話聞きますよね。
お金をうまく引き寄せている人は
お金のことが大好きなんです。
そして、入ってくるお金にも
そこに関わった人たちにも
いつも感謝しています。
もちろん、お金を使うときにも。
出ていくお金に対しても
負の感情は一切乗せません。
今はキャッシュレス化で
お金に触れることは少ないですが、
ボーナスは一度全額口座から
引き出して現金を手にしてみて下さい。
その現金をしっかり目で見て
じっくりと「有難いなぁ~」って
味わってみてください。
半年間、仕事頑張った
たくさんの人に支えられた。
少し減ったけど入っただけ有難い。
しっかりと味わった後に
それぞれ役割を与えて
目的別に置き場所に戻してあげます。
面倒に感じるかもしれませんが、
これをすることでお金の使い方の
意識も変わってきます。
お金を使ってもまた
「有難いな~」が帰ってくる。
感謝のエネルギーが循環
していきますよね。
役割と場所を与えてあげると
ちゃんとお金はその役割を
果たしてくれるんです。
ボーナスの使い方は自由。
あなたはお金にどんな役割を与えますか?
是非、お金に感謝のエネルギーが
循環する役割を与えてみてくださいね
今日も皆さまHappyに



