おはようございます。
FPまきです。
日経平均が30年ぶりに
3万円を超えましたね
コロナショックという大暴落、
先行き不安の嵐の中だったのは、
たった1年前のことでした。
昨年の3月には、
日経平均が16358円
そして約1年後の今は30,000円。
大きな流れで感じるのは、
数字でのロジカル変化よりも
不安が楽観に変わった
投資家マインド。
いつもそんな
雰囲気と自分のココロを
見るようにしています。
いま?
素直に嬉しいのです
働きに行かせた愛するお金たちが、
海外へ旅に出した可愛いお金たちが、
頑張って成長してきたな~と。
たとえ、
また荒波が来るとしても、
それでも一先ず、
今をちゃんと喜ぶ
ことにしました。
あの時やめないで頑張った
お客様の資産にも
「きっと増えているよなぁ~」って
勝手に喜ばせてもらってます
今までは、
上がったらどうせまた下がるし。
上がったって評価益=実益じゃないし。
何度も暴落を経験してきたので、
そんな、ちょっと冷めた
マインドセットをしてました。
「浮かれるな!」
「投資スタンスは変えずに!」
「欲を出すなぁ~~!」
って言いきかせるために、
「冷静に淡々と」を装っておりました。
自分の中では、
こんな言い聞かせも、
コツコツの積み立てを
続けられる良い手助けになっている
という事実もありますが、
もっと素直に
喜んであげていいんじゃない
って最近は思うようになりました。
投資と聞くと
「ギャンブルみたい」
「働かないでお金儲け」
そんなイメージを持つ方が
多いのかもしれませんが、
投資って喜びの循環です。
お金というエネルギーで
コロナ禍で頑張っている
企業を応援する。
企業が世の中を
どんどん便利にしていき、
便利な世の中に人は喜び、
豊かさを受け取れるでしょ。
その喜びが未来からの
お返しとして投資した人には
返ってくるんです。
喜びの循環は、お金を使った
投資だけはないですね。
「誰かを喜ばせたい」という
人へのエネルギーの循環も
「ありがとう」という感謝の気持ちも
100%自分に返ってきます。
そのために
まずは自分がちゃんと
感謝と喜びの毎日を送る。
返ってくるものに執着せず。
返ってくるものを限定せず。
FPまきの最新記事ご紹介
こちらはちょっと現実的に投資の基本をお伝えしてます
今日も皆さまHappyに


