おはようございます。
ファイナンシャルプランナーのまきです。
半年前に株価が最高値になるって
予想していた人いますか?
私はこんなに株が上がるとは
思っていませんでした。
相変わらず相場の読みには
自信がありません![]()
でもこの最高値近辺で、
株を2銘柄と投信の値上がり分だけを
売却することが出来ました。
あっ、これは老後のための
積立投資のことではなくって。
(積立は継続、もちろん売却もしません)
あくまでも余裕資金を前提に、
お金を働かせるために投資を
している中期投資のこととしてです。
相場が読めなくたって
ちゃんと利益は出すことは
できるんです。
よくわからず、
金融機関に勧められるままで
始めた人もこの高値で利益が出ているはず。
気を付けてほしいのは、
「上がったので一度売却して、
今度はこっち買っておきましょう~!」
利益が出たら下がらないうちに
売ってしまいたい・・・
これはOKですよね。
でも、利益が出たら欲も出てきます。
「なんだぁ~投資って案外簡単じゃん!」
「売って現金にしても金利なんて付かないし」
ってなってしまいますので。
売って買ってをくり返し
何度か利益を出し続けると、
ちょっとした自信もついてきて、
5万、10万のマイナスが出ても
相場で取り戻せる気がしてきます。
相場は読めなくても
- 頭としっぽはくれてやれ
- 休むも相場
底値と天井がわかるのは後からです。
はじめから頭と尻尾はないものと思って、
売り買いしたほうが楽なんですよね。
人はネガティブな方に
フォーカスしやすいので、
せっかく利益が出ていても
その後の価格を見て後悔しやすいのです。
それよりも
投資期間に対してのリターンに
感謝して次に備えたほうがうまくいきます。
今回の相場で私は、
頭はくれちゃいました。
お金がジャブジャブ余っているので、
まだ上がるかもしれません。
残したものに働いてもらって
売った分は一休みです。
休むも相場なのです![]()
あっ、積み立ては
休ませない方がいいですよ
をご紹介しています。
⇩ ⇩ ⇩
株価最高値更新!リスクを知って投資と上手く付き合うコツ
独身女性のための
無料メールマネーレッスン
https://cfp-maki.com/mail-magazine/
期間限定プレゼント♡
《お金の本質と豊かな流れのつくり方をレポート(PDF)》


