銀行さん さようなら♡ | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

いつもいつも12月はまさしく師走~

気持ちがどうしても急いでしまいます

 

 

あれもこれもやらなきゃで、きっと

あっという間に年末になりそう

 

 

 

年内にやろうと思っている事の1つ

「銀行さん、お世話になりました、さようなら」

 

 

 

社会人になってずっと利用していた

地銀口座に置いているお金は

すべてネット銀行&証券に

移動することにしました

 

 

 

銀行の窓口って昔はよく利用したものだけど

今はまったく、行かなくなりました

 

 

 

残高や引き落とし履歴は、ネットバンキングで見れたし

あまりの金利の低さに、定期積立ももう必要なし

 

 

 

銀行にお金を預けるって

銀行にお金を貸していることになるんですが

今の銀行は、

貸してほしいなんて思っていないだろうし

 

 

 

口座維持手数料ってニュースになっていましたが

置くだけで、手数料を引かれてしまう時代に…

 

 

 

インフレなんかも考慮すると

実質、元本割れかもって思ってしまいます

 

 

ネット銀行といつも使っているネット証券との

連携で預金の金利は0,1%です

今までの普通預金の100倍です

 

 

 

500万で比較すると50円と5000円

変動金利なんで年間の確定は言えませんが

少なくても地銀さんよりはいいです

 

 

 

預金の安全性・ペイオフ制度

銀行に万が一があった時、預金の全額は守られません

元本1000万と利息のみが保証

 

 

 

2010年に経営破綻した日本振興銀行

日本発のペイオフは

1,000万円超える額の弁済率が、58%

1000万超の部分、戻った額はたった4割です

しかもその決定まで要した時間はなんと4年です!

 

 

 

過ぎ去ったこと、滅多に起こらない事ですが

実際に日本で起きていることなので

ペイオフ対策も考慮する必要はあると思います

 

 

 

当時、破綻する直前まで預金金利キャンペーンで

圧倒的な金利の良さでした

私のお客様も金利の魅力を感じて、資金を移しちゃって

大変なことになっていました

 

 

預金は元本が保証されています

ただインフレが進むと実質金利はマイナス

地銀や郵便局は身近で便利な存在だったんですが

時代の変化に合わせて、

今年でさようなら してみます照れ