昨日、タレントのヒロミさんの
ハワイの別荘リフォームする番組を見ていて
お金の使い方や、やっているスケールが大きすぎて
庶民の私が見ると、豪快すぎって思ったの
さすが芸能人、お金の使い方も違いますね
でも最後に、奥様の伊代さんと完成した家を
見て回る姿、きっとお金の先の欲しかった感情が
これだったんだねぇ~って思えて
家族思いのヒロミさんに感動しました
リフォームの作業を日本とハワイを
行ったり来たりして、仕事もこなしながら
その一つ一つの作業はその先、ゴールの時に
得られるものを、もうこれでもかっていうくらい
想像しながらなんだと思う。
家を完成させるのがゴールなんじゃなくて
その後の、家族との時間や笑顔や体験や
出来た別荘と共に得られるものがその先にはある
その価値に使っても構わないって思えるお金があるからこそ♡
自分の大切な価値に使うお金を
いくら持っていればいいのかも
やっぱり自分次第
私も過去に無駄な浪費ばかりしていて
それを全て直しました
いざって言う時、大切なお金を
大切なものや人に惜しみなく使える人になりたい
今は本当にそう思えるようになりました
そして、どんな事でも
自分の必要と思える、大切って思える
価値を知っているべきだし、
そこに合わせた目的を持つって
やっぱり大事だなぁって
噛みしめておりました
私はずっと接客・人と話のが大好きで
化粧品の接客、飲み屋での接客、金融での接客
でも今、ほぼ毎日がデスクワーク
気がつくと、12時間ほど座りっぱなしで
今朝、お尻が痛い
正直、苦手…
もう全部丸投げしたい~って思うけど
その先のゴールのための通過点
投げ出すわけにはいかないなって
毎日言い聞かせてます
投資も、苦手ワークもコツコツ派なんですね
今日から札幌に行くので
3日間ほど、ブログお休みいたします
手帳に書いた、やりたい事をしにいきます
あとは、少しだけ、エネルギーを補給しに
若い娘と彼君のエネルギーをもらって帰ってきます


