自分の家を持つという事♡ | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

私が26歳の時

母と住んでいたマイホームは

父の借金が原因で、ローンが払えなくなり

結果、自分の家だと思っていたのが

間違いだったと知りました

親が建ててくれた家は銀行のものになりました

そして父は行方不明です

 

image

 

男性数人が来て、数日後に出ていくように言われました

そして、自宅の中に入り、査定が始まりました

 

 

 

今まで住んでいた家が

《自分の家》じゃなかったって、

お金を知らなかった私にはショッキングです

意味不明で、《自分の家》にズカズカと

上り込んでくるこの男達は

荒手の取り立て屋かって思ってました

 

 

 

自宅は競売に行ってしまい

我が家を失いました

その後、とりあえずと言う形で

貸家に住みましたが2年後には

賃貸契約終了=退去通知

賃貸ってこういう事が起こりうるんだぁ

って知りました

半年後には次の住まいを見つけなくては・・・

 

image

 

娘の為に貯めていたお金を

頭金にしてローンで中古の家を買いました

28歳、貯めていたお金はなくなり

ローンで家を買う

でもこの家も《自分の家》じゃないんですね

 

 

 

私がお金の勉強を始めたのがその頃

お金に強くなりたい

経済的に自立してお金に困らない生活がしたい

そんな思いで昼も夜も働きました

 

 

 

資格を取り、お金に強くなるために

まずの私の目標は

家を《自分の家》にする

 

 

 

もちろん同時期に娘の教育費問題もありました

でも私はライフプラン表を作り計画的に

  • ローンの返済
  • 教育費
  • 老後の資産形成

をしてきたのです

だから車はずっと軽自動車だったし、海外旅行なんて

行った事なかったです

全てはこの3本計画を叶えるためにですね

 

 

 

そのために稼ぎ力をつけ、お金を貯めて

1500万のローンを約10年で完済しました

その時、初めて《自分の家》を持つことが出来ました

 

image

 

中古で買った家です

立派な家じゃないし、今でもリフォーム等必須です

でも誰に奪われることもなく、借金がないので

たくさん稼がなくても暮らしていけます

 

 

 

家を持つべきか、借りるべきか問題

経済的自立を目指す人なら考える時は来ると思います

いろんな意見があり、どっちが有利なんだろう??

 

 

 

ずっと家賃を払うくらいなら、家賃と同じくらいの

ローン返済でこの家買えますって広告も目にします

 

 

 

私も夢や理想は今の中古の一軒家より

あこがれの高層マンション

って妄想はありますが、絶対的に無謀な計画では

マンションを買うことはないと思います

 

 

今は低金利だからとか、今の年収ならこの位借りられるとか

そっちよりも、金利負担の金額がどれくらいかを知る

月々の返済額より金利の総額を知ってください

 

 

 

そして家を持つことのコストを考えましょう

固定資産税、リフォーム費用、火災保険

家を売る人は売るためのメリットを言いますし

お金を貸す側は貸すことで得られる金利が欲しいので

たくさん借りて欲しいんです(身の丈審査はありますが…)

 

 

 

そして自分自身の稼ぎ力をどこまで伸ばせるか

退職後もローンが残る

老後資金が貯められないのでは

計画不足かと思います

 

 

 

素敵なマイホームを泣く泣く手放したりするケースもあります

人は1度上げてしまったステイタス

生活水準を下げるのって難しいんです

見栄とプライドがさらなる借金を

生んでしまうこともあります

 

 

 

だからお金を知らない人が

気軽にローンを組んでしまうのには

大丈夫かなって心配になります

借金には良い借金と悪い借金があります

それをちゃんと知ってほしいです

マイホームを持つ夢は

しっかりと計画的にと思います

 

 

 

私は予想外の事が多すぎて

買う時は計画的ではなかった

ですがその後は超計画的

そのおかげでお金の勉強を始め

お金に強くなり、猛スピードでローンを

完済することができました

だから今、高収入の仕事を手放し

好きなことが出来ています

 

 

 

今の中古の自分のお家が身の丈にあっています

いつか窓の大きなマンションを買えるように

妄想しながらも、借金がない生活がやっぱり心地よいです

 

 

お金のせいで・・・

忘れられない経験をしてきました

この時の思いは絶対忘れないようにと思っています

この時の経験があるからこそ

今の小さな豊かさには幸せを感じ

感謝しながら毎日生きていけます照れ