期待しないと叶わない♡ | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!

FPとしてお客様の

ライフプランを考える時に

夢について伺います

 

 

夢っていうと大げさですが

ライフイベント

将来こんな家に住みたい

海外旅行にいきたい

大好きな趣味はずっと続けたい

何年後にはこの車がほしい

 

 

image

 

聞いてて、とてもワクワクになります

でもこのままでは夢のまま

 

 

お金の問題よりも先に

ほしい、したい、持ちたい

のままでは叶わない

 

 

そう、希望のままでは

抽象的すぎるんです

 

 

どこか他人事のような

《だったらいいなぁ~》希望的観測

 

 

資格を取ったりセミナー行ったりしても

変われないのは希望的観測

 

 

この株上がればいいなぁ~

損しなきゃいいなぁ~は希望的観測

 

 

憧れのこの人に様になりたい

この人みたいに

お金持ちになりたいも希望的観測

 

image

 

この希望的観測をどうすればいいのか

まずは自分にちゃんと

《期待してあげる》

って事だと思う

自分の事、誰よりも信じてあげてますか?

 

 

選んだ仕事や運用に関しても

すぐに結果が出なくて

心配になってしまう

 

 

それは期待を込めずに

望んでいるだけだから

 

 

期待を込められなくなった株は

手放すべき

上がれ~、きっと上がるさ~

って希望だけでは

上がる根拠ってないんです

復活できる株は期待を込められる

理由があってそれを信じてあげられるかどうか

 

 

ちょっと株の話にそれましたが

自分の夢を実現化するのも

原理的には同じだと思っています

 

 

もし自分に期待するまでの

自信がないのだったら

もうたくさんの経験をして

成功体験を積んでいくしかいなんです

 

 

たくさん失敗もするけどね

私も相当、挫折と失敗繰り返しました

今は失敗してもいいって思えています

っていうか失敗と思っていないかも

 

 

失敗しても許される環境ってありがたいし

失敗してもまたチャレンジできる

(命ある限りだけど)

 

 

失敗については

エジソンさんと

カーネル・サンダースさんに

学びました

 

 

逆に失敗の数がたくさんある

って相当いろんな経験しているから

何もしない人より何かがあるよね

 

 

《期待した結果でなくても得たものがある》

《すべては自分に必要なこと・必然って思っている》

 

image

 

企業に勤めてた時はFPとして

お金のアドバイスは出来たけど

そういったアドバイスって不要って

感じだったのでどこか

もどかしさがあったのかもしれません

 

 

その夢叶えたいのに、お金も面でも

厳しいよって事もあって

でも本当に叶えたいならって

ライフプランの他に

夢プラン&行動計画も立てましょうって

やったこともありました

(本来の仕事では全くなかったんだけど…)

 

 

投資に対してもすごく前向きに

なってもらえたし、仕事のステージをあげて

本当に夢をかなえた人もいる

希望が期待に変わったからなんです

 

 

もっともっと自分に期待する

いい恋愛、いい女、いい仕事

誰に頼むわけでもない

自分で自分に期待するくらいいいじゃないって

軽く期待しちゃいましょう照れ

 

 

私は期待しているんで

今日はジムで筋トレしてきますっ音譜