あっという間に3月になりました桜

なのに今日は真冬のように寒く、雪も少し舞っていました🥶


でも何処か春の空気を感じます🥰


先週、春〜夏のお花を植えたくて思わずホームセンターで苗を買って来ました🌱

とりあえず芝桜🌸

花期は短いのですが大好きです

我が家の芝桜は毎年咲きますが、一部禿げてしまったり🤭年々少し元気がなくなってしまいました…


そこで今年の春はピンクの芝桜で明るく元気一杯にしたい!と思いました🌸



(昨年春) 我が家の芝桜





私が買って来た苗🌱




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



胃腸炎がやっと治りましたニコ

しかし年齢のせいか?体力減退していますにやり


2月は寒暖差に負けてダウン⤵️

胃腸炎が中々スッキリしませんでしたショック


でも、次男の作業所施設送迎と🚙

(次男の)ルーティン 週2回のウォーキングだけは🚶🚶‍♀️点滴を打ちながらお薬飲みながら、死にものぐるいで?付き添って頑張りました笑い泣き


ウォーキングは次男のためにずーっと続けている事ですし🚶🚶‍♀️私も歩くのは大好きです!時々1人でもマイペースで歩いています。


次男は歩くのがとーっても速くて、私は時々小走りするのですが走る人

胃腸は弱っているし、2月は右膝も痛くて本当に辛かった〜アセアセ


胃腸炎で病院行くなんて何年ぶりだろう?


👨‍⚕️熱もないですし、症状は軽いのでお腹の風邪とストレス性胃腸炎では?なーんて言われてしまいました。


神経質そうに見えたのかなぁ?🤔


🧑🏻いえいえ私は軽いノロウィルス、お腹の(胃腸の)風邪だと思いますが…

と心の中で言いました🤭



ナウゼリン=吐き気止めよく効きました

(3月現在 お薬はもう飲んでいません)



実は1日だけ(実際は半日)寝込んでしまいましたzzz


夕飯作るのも忘れて、すっかり爆睡してしまったのです😴💤


夕方夫が帰宅して、自分が寝込んでしまった事に気付いたという!笑笑

能天気な私(母親)です😂


次男👦🏻「お母さん寝てます!死んでますか?」と何度も夫に言っていたそうです笑



でもやっと胃腸炎も(膝の痛みも)治りましたが、あまり食べられなかったため、まだシャキッと出来なくて、ユルユル動いて汗かいています💦


次男のウォーキングに付き添うのは、いつも何とも思わないのに、途中急な坂道(上り下り)があるのですが、坂道が本当に辛かった🥵


でも、我が子のためなら無理してでも頑張れますね😅



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


さて今年は閏年なので🗓️オリンピックが楽しみです。

卓球🏓 体操🤸‍♀️🤸  水泳、陸上…


その前に…今月で朝ドラが終わってしまうのが寂しいえーんロスになりそう!


それにしても、たくさんの俳優さんの名演技が見れた気がします。

笠木シズ子さん演じる主役の趣里さんは、お母様の蘭ちゃんを超えちゃいましたね。素晴らしい女優さんでビックリですびっくり 


趣里さんの歌と🩰バレエをされていた踊りは惹きつけられましたラブしなやかでありながらパンチの効いた迫力ある熱演!本当に素晴らしかったです。



はとり先生の息子さんカツオ君が弾いていたショパンの「雨だれ」うっとりする様な素敵な演奏でした🎶照れ

羽鳥先生(プロの人)からするとあれはダメなのですかね?厳しい世界です。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



先日、今年初めて主婦友達に会うためお宅へお邪魔してきました🏠


胃腸炎になってから全く飲めなかったコーヒーを久しぶりに頂きました☕️


アッサリしたアラレ美味しかった〜




約2時間半くらいお喋りしました。

友達は親の介護問題を抱えていたり…皆色々ありますね。

私はたまにブログの愚痴も吐きます😁



友達は「なーによ!💢その変な○△□×*(←文字数 めちゃくちゃですよ)気をつけてね!」と言ってくれてスッキリします‼️

本当に楽しかったです♪


主婦友達もギックリ腰だなんだかんだ、プチ体調を崩していたみたいでしたが、すっかり元気そうでしたニコ


桜が咲いたらお花見しよう!と約束しました桜 楽しみラブ


今月は、次男のママ友達ともランチへ行きますパスタステーキ


次男が生まれて育てていくうちに、なぜか友達がそれなりに出来る様になりました。

(友達は少ないですが仲良しが数人います)


情報交換したり、助けてくれたり、とにかくありがたい存在ですニコニコ


旦那さんはやはり男性ですから、視点が違います。

同性の友人知人は本当に心強いです。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



今年のピアノの予定🗓️


今年は人前演奏をしようと思います🎹


自分の体力・気力と相談しながら1〜2回くらい舞台でピアノが弾けたら嬉しいかな?


曲は2曲

ショパン ノクターンop.9-1

シューベルト 即興曲op.90-3


この2曲に集中しようと思います。


練習曲はもうしていませんがハノンのスケール・アルペジオだけはルーティンになっているため、曲の練習前に勝手に指が動く感じです。


でも私の場合調性の指の確認の意味合いが大きいかも知れません🎹♯♭


本当はエクササイズ的な練習曲・エチュードはとても大事だと思いますが…

お若い方々は頑張って下さいね👍と言って逃げる私です泣き笑い



でも人前演奏となると、練習の仕方もいろいろ工夫しなければならないですし…

ちょっと気が重い気もしますがえー?

頑張りたいので頑張らせて頂きますねウインク



そして、シンフォニアは今まで通り、マイペースで練習曲として続けていきたいと思っています。


シンフォニアは私の場合インヴェンションの数倍は難しくてネガティブ


この世ではもう平均律は無理なんじゃないかと思います。

3声でもヒーヒーなのに、4声5声 しかもページ数多いし…

難し過ぎて、弾きたい気持ちもだんだん失せつつある😰

それよりフランス組曲なんかを弾きたいかなぁ〜


でも今はシンフォニアで一杯一杯!


なので、ハイペースではなくマイペースでバッハのレッスンは続けたいです🥰


そしてペダルを正確に、楽譜に忠実に。


しかし連符の入れ方などは皆が皆同じではないとの事。その辺りはまた次回にでも書こうと思います。


ピアノを再開した長男、今は独学ですが(子供時代は習っていた)ピアノを弾く時は、指と腕の運び方や動きが大事で、ペダルは濁ってしまうなら長く踏まないし、曲を弾くには歴史観とイメージ作りが大事❗️

な〜んて言っていたので、何となく私も「そうなのかぁ?」と思ってしまいました🧐



先生からもよく言われますがまずは曲の構成を理解することが大事だと。


大工さんが家を建てる時、ここはリビングで、台所で、お風呂場で、形の変わったクローゼット…などなど分からないなんてあり得ませんが、それと似ている気もします。


曲の構成を無視して弾くと、メリハリのない演奏になってしまうそうです。


お子様が弾くような曲でも構成が大事だそうです。



例えば、前回の私のレッスン♪

(ショパン ノクターン)


先生👩‍🦰この曲には3つの大きな盛り上がりがありますよね?


①ここ ②ここ ③そこ


1つ目はこれくらい、2つ目はこれくらい、3つ目はこれくらい、


どこを1番強く出すのか?


それがわかれば、初めから音量や「ff」への持って行き方など把握できますね?


🧑🏻1番大きく盛り上がるところを理解する。初めの段階で決めて?おくのか〜


全体の構成が分からなかったら、たぶん大曲になればなるほど、構成という設計図が大事になって来るのかな?と思いました。


構成音作り抑揚(ルバート・アゴーギグ)をどうつけるか決める。


ルバートも、演奏者によって違いますし、味わいも違う。

前回前々回のレッスンでは「目から鱗のルバート」を教わりました音譜


先生のお師匠様ピアニストさんから先生が教わったアドバイスだそうです。


ルバートの置き方が違いすぎて!もうビックリしたと同時に、素敵すぎて嬉しくなってしまいました☺️ラブラブ


曲のメリハリ大事ですよね。

難しい事ですが構成が分かると、曲にイメージが持てるから弾きやすくなると思いました📖



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



さて今、楽譜の製本をしています📖


実は、胃腸炎の時に画用紙に製本したのですが…ガッタガタになってしまって、あまりにも酷くてアセアセ


自分で譜めくりする所がズレているため、譜めくりするたびに楽譜が大きくズレて動いてしまうのですえー?しょんぼり


作り直しをしていますねー

画用紙がなくなってしまって、やっと買って来ました!


部分的には暗譜しましたが

今回は暗譜はパスします🙅‍♀️

そこはスンナリ妥協しました。


自分の体力と家庭環境を考えて諦めましたニコニコ


しかしその分演奏はなるべく完成度を高くしたいなぁ〜と


70%〜80%くらい?

無理 無理 無理!


本番で70点80点弾けたら最高でしょうが、私の場合60点くらいかなぁ、、


本番で80%は無理すぎるので

60%狙って頑張ります!

ならば気が楽だ〜

ってそれ低すぎますかね?ウシシ

70点いや60点で十分です笑笑💦


自分なりに頑張ろうとは思いますが🎹

やや弱気えー?


長々とまとまりのない文章ですみません



ではではまた🌸