今週初めにバッグ教室へいってきました
前回教室にあると思ってた型紙を持って帰っていたので3wayリュックの型紙作成と少し裁断したんだけどやっぱこっちから先に作りたいなと家にあった型紙持って教室へ
以前教室で買ったキラキラの革
薄めなので今回のバッグに良いんじゃないかと
ユニクロで人気のボディーバッグもどきを革で作ります
大きなサイズを半分にカットしてある革だったのでショルダーも玉縁も長いまま取れました
シンプルだけどファスナーあるし玉縁(バッグを補強する為に芯を革で包んで本体とマチを縫い合わせる)工程が難しい
型紙を写させて貰った時に撮らせて貰った途中工程

濃いグレーのナイロン生地で片側全面にポケットがつきます
途中でお昼休みになり昼食へ
新しいお店に開拓と思ったらめっちゃ混んでたから何回も行ってる中華カフェへ変更
回り道した分少し遅くなったからか少し外で待ったけど早く入れて注文
安定の水餃子ランチ50円値上がりしてた
水餃子は皮から手作りでもちもちで美味しい
女性には食後デザートを出してくれます
これだけ食べて950円
最近はどこも値上がりしてて1200円以上するから毎食だとサラリーマン大変だな
教室へ戻り続きの裁断して革を漉いて裏布にポケットつけたら時間切れ
次行くまでにショルダー部分は家で革の補強と貼り合わせをしようと思ってます(革だけだと使ってる内に伸びたり切れたりの予防の為に補強布を貼る工程があります)
最近家ではリングピロー第2弾
子供達の幼馴染に私からのお祝いでリングピロー作成を提案させて頂いて新郎ちゃん(幼馴染は男の子)からお嫁ちゃんに聞いて貰って完成しています
それと以前作成したお絵描き刺繍を巾着にと頼まれたのも完成したのでどちらもお渡ししたら紹介させて貰います
最後まで読んで頂きありがとうございました