昨日は蒸し蒸し暑い日が戻ってきましたねニヤリ


風はあったけど湿気が余計にあたり汗かきまくりでしたガーン







昨日は今月1・2回目のバッグ教室でしたニコニコ


今回からオーダーを頂いたバッグ現在は新規オーダーは受け付けていませんあせると合間に自分のイメージしているバッグを作成する為文字が多いと思いますグラサン





今回は依頼されたバッグの製図がメインでしたが私にははてなマークはてなマークはてなマークがいっぱいのバッグで〜ニヤリ


その方が今持ってるバッグの形が気に入ってて形はそれでサイズをもっと大きくして欲しいと爆笑


それが前からどうやったら作るんはてなマークと思ってた形だったので先生に写真や口で説明するには伝わりにくかったのでその方が持ってた同じバッグのもう一回り小さいバッグを取り寄せました爆笑リーズナブルなバッグでよかったウインク


完成後、取り寄せバッグは娘が使うそうですチュー





昨日は見本のバッグと希望された生地等を持って教室へDASH!


まずは「原寸で製図してごらん」と言われてノートに書いてみて教室の紙に書き写す事にしたんですが〜ニヤリ


昨日の教室は生徒さん勢揃いでチョー賑やかで数字と格闘する私には集中力が切れて計算出来ない爆笑


普段TVも音楽も点けず1人で静かな環境の自宅で製図するので自分にとっての試練や〜と思いながら頑張ったグラサン


でも途中から「やっぱ無理〜爆笑」となりチケン紙に原寸を書く事に〜爆笑



自分で分かるところから線を引きはてなマークの箇所は先生に聞いて細かいパーツを除いて今回は大まかな形を作るだけなのでパーツカットし組み立ててこのままいけそうだったのでサンプル生地をカット


カットした生地を家で縫ってそれをご希望者様にサイズ等確認して貰ってから本番を作るという流れになるようですニコニコ







教室終わりいつもなら歩いて三宮へ行くのですが今回はそのままJRに乗り新長田駅へ行きました暑かった〜汗



目的は「ミナトヤ」さん

ミシン刺繍糸を追加購入しに来月から値上げらしいおーっ!



ちょっと長くなったので次回へ続きます爆笑









最後まで見て頂きありがとうございますラブラブ