アサフ音楽院ピアノ科 けいき君(小学三年生)は、
男の子3人のお兄ちゃんです。
2才からアサフ音楽院 音符ビッツ教室に通って来られ、
3才からピアノをスタートしました。
今、バッハ作曲パルティータのメヌエットとジーク他をやっています。
昨年末に録音終了、今もなお毎日磨いているそうです。
リズム感良し、表現能力豊か、
何より楽しくてしょうがない、
そんなけいき君の作文をご紹介しましょう。

「ぼくのゆめ」
六才のある日、うちゅうの図かんを 読んでいました。そしたら
「中国に伝道しなさい」
と、神様が語ってくださいました。その時は、びっくりしました。でも
「はい」
と 答えました。
なぜ せんきょうしになりたいかというと、
イエス様のことを 伝えたいからです。
もう一つのゆめは、ピアニストになることです。
とくに めざしているのは、ヨハン・セバスティアン・バッハです。
ショパンやベートーヴェンも有名ですが、バッハをめざしています。
なぜバッハをめざしているかというと、
バッハは礼拝でオルガンをひいていました。
ぼくも、神様をさんびしたり、神様をほめたたえる時に ひきたいです。

男の子3人のお兄ちゃんです。
2才からアサフ音楽院 音符ビッツ教室に通って来られ、
3才からピアノをスタートしました。
今、バッハ作曲パルティータのメヌエットとジーク他をやっています。
昨年末に録音終了、今もなお毎日磨いているそうです。
リズム感良し、表現能力豊か、
何より楽しくてしょうがない、
そんなけいき君の作文をご紹介しましょう。



「ぼくのゆめ」
六才のある日、うちゅうの図かんを 読んでいました。そしたら
「中国に伝道しなさい」
と、神様が語ってくださいました。その時は、びっくりしました。でも
「はい」
と 答えました。
なぜ せんきょうしになりたいかというと、
イエス様のことを 伝えたいからです。
もう一つのゆめは、ピアニストになることです。
とくに めざしているのは、ヨハン・セバスティアン・バッハです。
ショパンやベートーヴェンも有名ですが、バッハをめざしています。
なぜバッハをめざしているかというと、
バッハは礼拝でオルガンをひいていました。
ぼくも、神様をさんびしたり、神様をほめたたえる時に ひきたいです。


