気付いたら10月になっていましたあせる

 

音符ビッツ教室クローバー飛騨高山です。

 

今更ながら、9月最後のレッスンの様子を載せます笑い泣き

 

おんぷビッツカードめくり

 

 

レッスンでは毎回やっていますが、

毎週くりかえしやっているおかげか

めくり方もずいぶん上手になってきました。

 

自分でめくれるようになったら、

 

今度は”なぞる”ことに挑戦です。(レッスンではまだですが)

 

最初は1枚の絵として認識することから始めましたが、

 

今度はラインとして捉えるようにします。

 

 

読めなくてもどんどんなぞらせることが重要です♡

 

 

 

おんぷ一茶の俳句

 

教室では、「小林一茶」の俳句も

 

取り入れています音譜

 

俳句には、「五・七・五」のリズムがありますが、

 

声に出して読むことで、

 

自然にこのリズムを体の中に覚えていきます。

 

そして何より、日本の文化や美しい風景を感じることで、

 

想像力、豊かな心を育てます好

 

絵もとっても可愛らしいんですよ♪

 

 

 

 

 

最後に、今日はチューリップもきれいに貼れました合格