パンダCiao a tuttiパンダ

 

 

 

 

12/17(土)の

 

小野友葵子プロデュース

I BOCCIOLI定期公演

つぼみから花開く 第2話

 

~クリスマスの恋~

 

の様子を

アップさせていただきます。

 

 

 

 

🌹BOCCIOLIとは...🌹

 

 

 

 

 

会場は、新大久保にある

STUDIO VIRTUOSI

 

 

 

 

 

海上玲菜(ソプラノ)
松田健(テノール)

木村雄太(バリトン)

樋口晃子(ピアノ)

小野友葵子(ソプラノ・ナビゲーター)

 

 

 

 

【1部】

 

クリスマスベルHendel(ヘンデル)

 オラトリオ『Messiah(メサイア)』より

 ”Hallelujah(ハレルヤコーラス)”

海上松田木村小野

 

クリスマスベルクリスマスソングメドレー

海上松田木村小野

 

クリスマスベルHendel(ヘンデル)

 オペラ『Giulio Cesare(ジュリアス・シーザー)』より

 ”Piangerò,la sorte mia(この胸に息のある限り)”

海上

 

クリスマスベルGounod(グノー)

 オペラ『Faust(ファウスト)』より

 ”Avant de quitter ces lieux(出征を前に)”

木村

 

クリスマスベルBizet(ビゼー)
 オペラ『Carmen(カルメン)』より
 ”La fleur que tu m'avais jetée(お前の投げたこの花を)”

松田

 

クリスマスベルRossini(ロッシーニ)

 ”Duetto buffo di due gatti(猫の二重唱)”

海上松田木村

 

 

 

【2部】

 

クリスマスベルPuccini(プッチーニ)

 オペラ『La Bohème(ラ・ボエーム)』

 ハイライト

 

ミミ:海上玲菜

ロドルフォ:松田健

マルチェッロ:木村雄太

ムゼッタ:小野友葵子

 

 

 

【アンコール】

 

クリスマスベルStrauss(シュトラウス)
 オペレッタ『Die Fledermaus(こうもり)』より
 “Im Feuerstrom der Reben(シャンパンの歌)”

小野友葵子訳詞

海上松田木村

 

 

 

1部は、クリスマスソングアリアを。

 

私も『ハレルヤコーラス』

『星に願いを』

歌わせていただきました。音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、司会とナビゲーターも。🎤

 

 

 

 

 

 

 

 

そして2部は、

オペラのハイライト。

 

オペラのストーリーが皆様にわかりやすいように、日本語のセリフも入れて、歌ったりしゃべったりして、うまく繋ぎました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3人ともとっても素晴らしく、

少ない合わせや稽古の中で、

よく頑張りました!!飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

続く。サンタ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

ブーケ1お知らせブーケ1

 
 

小野友葵子コラボ参加CD発売中!

世界初のSDGsユニットFISH

(ギャル漫画家浜田ブリトニー

&シンガーソングライター飯島アツシ)との

スペシャルコラボで、

小野友葵子が編曲と歌で参加。

 

 

募集中!

小野友葵子プロデュース若手オペラ歌手グループ

『I BOCCIOLI』メンバーを募集しています。

 

 

 

ブーケ1公式ホームページ右矢印小野友葵子

ブーケ1ファンクラブ友の会右矢印会員募集中

 

ブーケ1Twitter右矢印@yukiko_ono

ブーケ1Facebook右矢印Yukiko Ono(Soprano)

ブーケ1Instagram右矢印yukikoonosoprano

ブーケ1YouTube右矢印YukikoOno(小野友葵子)

 

 

ブーケ1小野友葵子のコンサートってどんな感じ?

右矢印コンサートダイジェスト動画

 


 
 

パンダ想い出パンダ