バラパンダCiaoパンダバラ

 

San Siro(サンシーロ)での、

ミランvsフィオレンティーナ戦

 

たくさん動画も撮りましたので、

まとめてみました。音譜

 

 

 

ミランは、1-3で負けてしまいましたが、

やっぱり音楽と同じで、

ライヴに勝るものはありませんね!!

 

目の前で繰り広げられている熱い闘い、

試合自体もすごく楽しかったのですが、

一番楽しかったのは、

熱すぎるサポーターや観客たちフラッグ

 

ミランがいいプレーをしている時は、褒めまくるし、

ミスをした瞬間は、ボロクソに言い、

相手チームが攻めてきている時は、ヤジや指笛がとび、

相手がミスすると、飛び跳ねて喜びます。

 

それも、身振り手振りが大きいので、

すごく激しく見えるんです。(笑)手

 

イタリア人が本当にサッカーが大好きで、

生活の一部なんだなぁと、改めて感じましたね。目

 

 

一番驚いたのは、

後半15分くらいで、0-3になった瞬間、

たくさんの人が立ち上がり、

ぞろぞろと帰っていきましたあせる

 

もう勝ち目がない、

試合内容がひどすぎる.....と、

数人とかではなく、

何百人というサポーターたちが帰ってしまったんです。

 

熱狂的なサポーターが集まるゴール裏の席は、

横断幕を片付け

全員が帰ってしまいました!!!!

これには、ビックリでした。(笑)

※動画をご覧くださいね。

 

 

今回チケットを取ってくれた、

熱狂的なミラニスタ(ミランファン)のお友達も、

怒って出て行ってしまいました。

私と、郁子さんは最後まで観戦しましたよ。サッカー

 

こういったことが、ごくごく普通だという、

イタリア人の熱さ、素直さにも触れることができて、

とっても楽しめましたよ。乙女のトキメキ

 

 

私は、インテリスタ(インテルファン)なので、

次回は、絶対にインテルを応援に行きます。ドキドキ

 

 

 

 

 

 

おのゆきこ

 

 

小野友葵子公式ホームページ

https://www.onoyukiko.com/

 

小野友葵子ファンクラブ『友の会』会員募集中!

https://ameblo.jp/onoyukiko/entry-12433325592.html

 

 

薔薇バラ薔薇バラ薔薇バラ薔薇バラ薔薇バラ薔薇

過去の懐かしいブログ記事紹介

2017.5.10

◆銀座てんぷら近藤さん

https://ameblo.jp/onoyukiko/entry-12273359342.html

薔薇バラ薔薇バラ薔薇バラ薔薇バラ薔薇バラ薔薇