W800にアクセサリー電源(^_^) | くろみつのブログ

くろみつのブログ

ブログの説明を入力します。

 

W800でも知らない道を

たくさん走らせたいし、

各地の美味しいモノ食べに走らせたい。

それにはやはりハンドルバーに

スマホを設置すべし?

という事で、ワタシのZRX1200R同様、

サインハウスさんからリリースの

パワーシステムを購入(^_^)

 

 

キーONで通電させる簡単な策は?

netで調べました。

エーモンの、

ヒューズBOXからとるキット↓が

とても便利そうだし安いので

買ってみたんですが・・・

 

 

W800のヒューズBOXが

メチャせまっ苦しいところにあるのと、

せっかく密閉しているBOXのフタを

削る必要もありそうだったのでNG・・・

 

続いて、KITACOの

電源取り出しハーネス↓を購入。

これは故障診断システムのコネクターに

かませるだけでアクセサリー電源がとれる

便利なもの。

 

 

最初からこれを買わなかったのは、

W800で作動が確認されていないものなんです。

KITACOさんに電話して聞いてみましたが、

確認していないためわからない、との回答・・・

ところが、なんとAmazonのレビューに

W800でも使えるという記述を発見!

これでいく事にしたのでした(^_^)

 

サインハウスのシステムはこんな感じ↓で、

あとは数種類の端子に対応した

ケーブルが付属しています。

 

 

多少のケーブルの長さ調整やギボシの

オス・メス問題を解消しながら・・・

 

 

久しぶりに不慣れな電工作業・・・(*_*;

 

 

やってみるとそんな難しい作業ではないので

面白いんですけどね(~_~;)

こういった作業も実は奥が深かったりしますね~

ちょっとした施工方法にも

きちんと意味があったり・・・

知らずにやると危ないなあと・・・

ワタシも全然詳しくはないのですが・・・

 

W800のシート下はホントに

スペースがないので、

苦肉の策でこんなあんばい・・・

 

 

ここからケーブル1本、ハンドル付近まで

はわせて完了。

↑ここには3本させるので、

サイドバッグ内でスマホを充電したり

という事も出来ます。

 

ハンドル廻りのケーブルの

取り回しもすっきり。

電源を供給できるようになりました(^_^)

 

 

スマホまだiPhone7です ・・・(~_~;)

電池の持ちも悪くなってきましたし、

そろそろ買い替えたいところですが・・・

ちなみにケースは指紋認証可能な

防塵・防水・耐震のカバーをつけてます。

 

スマホホルダーは

こちらもサインハウスのマウントシステム、

バイクごとに買ってられませんので、

ZRX1200R用に買ったものを

使いまわします。

 

ナビは、ナビタイムのツーリングサポーター、

もしくはYahooナビを使っていますが、

どれがBESTなんでしょうね~

一長一短あるんでしょうけど。

 

というわけで、これで

またひとつ課題をクリアでございますが、

寒いし、コロナだし・・・

春には走りたいゾー!

ひとまず、

バイクライフ計画でも立てましょうかね(^_^)

 

 

ではでは(^_^)