Thank you for your comming

はじめまして、小野です
妻と1歳の息子、3人家族で過ごすための
マイホームを計画中酔っ払い
登場人物一覧 >

2021.08 マイホーム検討開始
2021.11 土地売買契約
2022.03 土地引渡し
2022.07 建築請負契約
2022.09 着工
2022.11 上棟

 

 

サムネイル

こんにちは、小野です

 

 

我が家の長男・しらたまは、もう少しで1歳7ヶ月。

 

 

最近、少しずつ言葉らしきものを発するようになってきました。

 

 

 

にっこり「マ・マ〜」

 

 

サムネイル

はーいハート

 

 

 

(うらやましい・・・)

 

 

 

パパですよ〜

サムネイル

 

 

にっこり「マ・マ〜」

 

 

ちがうちがう、パパ。

サムネイル

 

 

にっこり「マ・マ〜」

 

 

パパ!パパ!パァ〜パ!

サムネイル

 

 

にっこり「マ・マ〜」

 

 

(ぐぬぬ)

サムネイル

 

 

サムネイル

ふふふニヤリ(勝ち誇った顔)

 

 

 

父は母に勝てないのか・・・何たる不条理・・・凝視

 

 

と思ったんですが、どうやら保育園の先生とかも「ママ」と呼んでるようで。

 

 

自分に優しくしてくれる人全般を「ママ」と認識しているみたいですね笑

 

 

まぁ、ママが誰のことか、ちゃんと理解するのも近い気がしますけど。

 

 

父は早く「パパ」も言えるようになって欲しいですアセアセ

 

 

それでは本題。

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

 

 

皆さんは過去、引っ越しを何度経験しましたか??

 

 

ぼくの場合は

  1. 高校卒業時
  2. 大学入学時
  3. 社会人デビュー時
  4. 同棲開始後
  5. 結婚後
計5回です。
 
 
今回、マイホームを建設。
 
 
それで6回目の引っ越しとなり、それがおそらく人生最後の引っ越しになるはずです。
 
 
なお、これまで経験した引っ越しとは大きく違う点が1つ。
 
 
それが冒頭でも登場した長男・しらたまの存在ですにっこり
 
 
まぁ子供がいる中での荷造りが大変・・・という話もあるのですが、ぼくが今回言いたかいのは、そういうことではなく。
 
 
ぼくと、妻・みたらしは共働き夫婦です。したがって、しらたまは保育園に通っております。
 
 
そう、保育園の転園が必要なのです滝汗
 
 
しかも、彼は現在1歳。
 
 
つまり最も熾烈な1歳児入園の保活となるんですねゲロー
 
 
とはいえ、これは土地に申し込みを入れた段階でわかっていたこと。
 
 
そのため土地の売買契約を結んだ直後から、保活を少しずつ進めていました。
具体的には2021年の11月くらいです
 
 
まず新居のある自治体における、最新の保育園の入園状況を確認しますダッシュ
 
 
すると、そこで恐ろしいことが判明ゲッソリ魂
 
 
 
1歳児クラスの年度途中の入園実績がほぼゼロ
 
 
 

 

 

チーンガーン

 

 

 

 

たまーに空き枠が出るみたいですけど、速攻で埋まってしまうみたいで。

 

 

つまり確実に転園させたければ4月の一斉入園を狙うしかありません滝汗

 

 

この時点でもう、我が家の引っ越しは3月末頃に完全確定ニヤニヤ気づき

 

 

従って3月の頭に引き渡しとなるよう、間取りの打ち合わせが始まった頃から住宅会社側と調整していましたニヒヒ笑い

 

 

【興味ある人だけ読めばいい部分】
希望時期の引き渡しとなるように、着工時期は最初から綿密に相談してました(結果的にすごく遅れましたけど)。またもしも竣工が早まってしまった場合でも、モデルルームとして貸し出すなど、条件付きで引き渡しを伸ばしてもらうように交渉をしました(結果的に不要でしたけど)。

 

 

ただね、このときは知りませんでした。

 

 

3月の引越し費用がとんでもなく高額であることを昇天

 

 

いや、知識としては知ってたんですけどねアセアセ

 

 

だからこそ、早めに引越しの見積を取り始めましたちゅールンルン
直前だと予約すらできない可能性もあるので

 

 

そして、見積り金額に驚愕→驚嘆→絶句→戦慄。

 

 

某大手引越業者に取った見積り金額・・・

 

 

 

約60万円

 

 

 

高スギィゲローゲローゲロー

 

 

 

もうね、繁忙期の引っ越しを完全に舐めてました昇天

 

 

今までで一番高額だった引っ越しが、夫婦2人分で10万円くらいだったんですよ。それを踏まえて、せいぜい20〜30万円くらいかなと思ってたんですがアセアセ

 

 

予想を遥かに超えてきましたねオエー

 

 

 

サムネイル

一枚板が買えちゃうwww

 

 

 

 

 

しかもね、営業が超絶強気ゲッソリ

 

 

なんなら

 

ニヤリ「運んだってもいいけど?」

 

くらいの感じですよ。
実際には丁寧な言い方でした。腰は低くありませんでしたが。

 

 

ほん〜の少しだけ値引きしてくれましたが、もう雀の涙、蚤の小便、猫の額、ですよガーン

 

 

あまりに金額が高いので、1〜2週間ほど引っ越しをずらすことも検討しました。

 

 

しかし、それでも見積額は10万円ほどしか安くなりません笑

 

 

仮に引っ越しをずらすと、

  • 保育園の送迎
  • 自宅保育
  • 各種書類手続き

などの問題が発生します。

 

 

10万円程度の減額では、割に合いませんアセアセ

 

 

結局、この価格帯での引っ越しを受け入れるしかないですね魂が抜ける

 

 

いやぁ・・・思ってたよりかなり高いわ笑い泣き

 

 

一瞬「保活を無視してでも他の時期に引き渡し&引っ越しにすべきだったかな」と公開しそうでしたが・・・

 

 

我が家の場合、改めて思い返しても非現実的ですねもやもや

 

 

保育園児など、小さなお子さんを抱えて、マイホーム計画をしている皆さま。

 

 

3月の引っ越しは想定の数倍は高いので、心の準備をしておいた法がいいですよ!!

 

 

そして、もし可能なら3月を外して引っ越すことをオススメします電球
我が家の場合は、3月を外すことは不可能でした

 

 

通常時の引っ越しと、3月の引っ越し。

 

 

この差額があれば

  • リビングの壁一面をエコカラットにする
  • 天井や軒天に無垢のレッドシダーを張る
  • 60cm幅の海外食洗機を採用する

くらいはできちゃいますからね泣