Thank you for your comming

はじめまして、小野です
妻と1歳の息子、3人家族で過ごすための
マイホームを千葉県に計画中酔っ払い
登場人物一覧 >

2021.08 マイホーム検討開始
2021.11 土地売買契約
2022.03 土地引渡し
2022.07 建築請負契約
2022.09 着工

 

 

サムネイル

こんにちは、小野です

 

 

そういえば先日、家事分担を調整するという話をしました。

 

 

 

 

 

 

結果的に、ちょうど半々くらいに調整しました真顔
これで喧嘩も減るとよいのですが真顔

 

 

それでは本題。

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

 

 

今日はですね、地味な話です笑

 

 

皆さん、電気ってどこから引っ張ってきますか??

 

 

どういうことかと言いますとですね・・・

 

 

普通、電気って電柱にくっついてる電線を通ってますよね電球

 

 

家で使う電気は基本、家に一番近い電線(電柱)から分岐させて持ってくるはずですウインクキラキラ

 

 

 

 

 

 

この写真でわかりますかねアセアセ
赤丸で囲った部分が、電線から分岐して家に電気を引き込んでる部分です。

 

 

どの電線からどのように電気を引っ張り込むかは、その土地によって自動的に決まるそうです電球

 

 

だいたい

  • 土地と電線・電柱の位置関係
  • 各電線に通ってる電流の強さ
  • 各電線から引き込んでる家の数
などの条件に応じて、電力会社が決めることになると聞きました。
丁度いい電線がなければ、電柱を新設する事になったりもするみたいですね。

 

 

というわけで、電気をどこから引き込むかは、基本的に選択の余地が無いことが多いみたいです滝汗

 

 

 

だがしかし。

 

 

 

我が家の場合はちょっと特殊でして。

 

 

何度か書いてますが、我が家はこんな感じの南北の両面道路なんですねダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

で、この2つの道路は両方とも公道で、電線も通ってますグッ

 

 

そのため、どっちからでも電気を引き込めそうなんですよデレデレルンルン

 

 

南北にある道路のうち、南側の道路のほうがメインっぽい道です。従って、我が家も南を正面として間取りを作成しました笑い

 

 

 


南側から見た外観イメージ

 

 

 

となると・・・

 

 

なるべく北側から電気を引き込みたくなるのが人情ってもんじゃないですか。←

 

 

だって家の正面で電線がビローーンってしてるの、かっこいいとは言えないですよねアセアセアセアセアセアセ

 

 

しかも、大概は電気のメーターも電気を引き込んでる場所の近くに来るはずです真顔ハッ

 

 

 

 

 

 

これが家の正面付近に付くんですよ??

 

 

見栄えにはあまりこだわりませんが、さすがのぼくもこれはちょっと嫌だゲロー

 

 

しかもですね、我が家は分電盤を脱衣室につけるのですが・・・

 

 

 


1階の間取り図

 

 

 

脱衣室も見事に北側にあるんですよね笑い泣き

 

 

普通に考えれば、電気メーターと分電盤は近いほうが良さそうですから、その上でも北側にメーターが来て欲しい電球

 

 

ただ、我が家の土地にあった古屋(当時の売主様邸)は、南側から電気を引き込んでたんですよねアセアセ

 

 

我が家の場合はどうなるか、今、東電に確認してもらっていますニヤニヤ気づき

 

 

もし南側からの引き込みになっちゃったら・・・

 

 

こういうシュッとしたメーターボックスをつけようと思います昇天

 

 

 


出所:Panasonic

 

 

 

数千円くらいでシュッとできるみたいです酔っ払い飛び出すハート
まぁ家の裏側なら、ダサいやつでも良いやwww

 

 

でも・・・何卒・・・何卒・・・!!

 

 

北側からの引き込みになぁれキラキラキラキラキラキラ

 

 

皆さんの電気はどこから引き込みますか!?

 

 

複数の選択肢が取れそうな土地の方は、早めに希望を伝えることをオススメしますちゅールンルン

 

 

あと電気メーターの位置も、なるべく早めに確認しておくのが良いと思いますよ電球

 

 

もし家の正面とか、気になる位置にメーターが来ちゃうようなら・・・

 

 

シュッとしたメーターボックスに変更するのもアリだと思いますニヒヒ笑い