Thank you for your comming

はじめまして、小野です
妻と1歳の息子、3人家族で過ごすための
マイホームを千葉県に計画中酔っ払い
登場人物一覧 >

2021.08 マイホーム検討開始
2021.11 土地売買契約
2022.03 土地引渡し

 

 

サムネイル

こんにちは、小野です

 

 

最近、2週間に1回くらいの頻度でオンラインセミナーの講師をしています(テーマはWebマーケとかです)。

 

 

夜20:30くらいに終了する感じが多いです。

 

 

ただそうなると、保育園のお迎えから夕ご飯まで、しらたまにっこりのお世話はみたらしのワンオペになってしまいます滝汗アセアセ

 

 

普段は

  • 18:30
    • 保育園お迎え:ぼく
    • 夕ご飯の支度:みたらし
  • 19:00〜19:20頃
    • 夕ご飯あげる:ぼく
    • 大人の食事準備:みたらし
  • 19:30〜20:30の間
    • 大人晩ごはん:夫婦揃って
    • 食後の片付け:ぼく
  • 20:30
    • しらたまをお風呂:ぼく
    • 翌日の保育園準備:みたらし
  • 21:00〜頃
    • 寝かしつけ:みたらし

こんな感じ。

 

 

セミナーがある日は、ぼくがやってるタスクのうち「お迎え」「しらたまの夕ご飯」をみたらしがやる必要があるので大変です真顔

 

 

ぼくはぼくで、セミナー終了の3分後には服を脱いでしらたまをお風呂に入れてます。笑

それが終わるまでぼくはご飯を食べられないこともあります

 

 

我が家はしらたまが第一子ですし、夫婦ともに核家族で育っているので、育児というのがよくわかっていません。

 

 

夜のご家庭がどんなタイムスケジュールでどう役割分担しながら動いているのか、とても興味がありますデレデレ

 

 

良ければコメントで教えて下さいニヒヒ笑い

 

 

それでは本題。

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま 育児ッテ タイヘン

 

 

先日ご紹介した我が家のベースとなる間取り。こちら1階の間取りです。

 

 


1階の間取り

 

 

 

 

これを改めて見ていて、悩んだことがあります。

 

 

 

リビングに収納がまったく無い。

 

 

 

というわけで、考えてみました。

こうしたらどうかな?って。

キッチン周りだけ拡大してます。

 

 

 


キッチンの修正案との比較

キッチンの広さは気にしないで…

 

 

変更点はこんな感じ。

 

 

  • 上にあるパントリーを半畳に縮小
  • 空いたスペースに冷蔵庫を移動
  • 冷蔵庫があった場所を収納に

 

 

どうでしょうか。

キッチン横の収納はパントリー兼リビング収納として使うイメージですウインクキラキラ

 

 

一応、こうしたのには理由があります。

 

 

もともと、予算の問題で延床を削る前は、キッチンとパントリーの配置がこんな感じだったんです。

 

 

 

床を減らす前のキッチン&パントリー

 

 

パントリーがかなり大きいので、リビング収納としても使うつもりでした。

 

 

このときはみたらしが「冷蔵庫がパントリーの中にあるのは使いにくいから嫌だ」と言うので、無理やりキッチン横に収めたんですよねグッ

 

 

この冷蔵庫・シンク・コンロが横一直線の間取り。

 

 

使いづらそうだなーと思ってたんですよね。

 

 

まぁみたらしが良いなら、それでいいかって思ってたんですけど。延床面積を減らしたことで、こんな感じに。

 

 


床を減らした後のキッチン&パントリー

 

 

こうなると、もう冷蔵庫を横並びにしておく必要ないかなって。

 

 


今回修正したキッチン&パントリー

 

 

こうすれば、収納が2つに別れただけで、収納力自体はほとんど変わっていないはず酔っ払い飛び出すハート

 

 

それに、冷蔵庫・シンク・コンロがほぼ正三角形の配置になりますね。これは使いやすそうじゃないでしょうか。

 

 

それに、実は副次的効果が2つほどあるんじゃないかなーっと期待しております。

 

 

 

期待① キッチンを広くできるのでは?

 

まず1つ目がこれ。

 

 

現在入ってるのは、ツリーハウジング(仮称)の標準である間口が2550mmのI型キッチンですグッ

 

 

今回の調整で、冷蔵庫スペースを収納に変更予定。これにより、キッチン横のスペースがほんの少し広がりました電球

 

 

つまり、下の画像の赤い部分を利用して、ちょっとだけキッチンの間口を広げることができるのでは??

 

 

具体的には、間口2700mmにできるスペースがあるんじゃないかなーと思ったのですニヤニヤ気づき

 

 

 


通路を少し狭くして、キッチンを広げられないか?

 

 

2550から2700って、たったの15cmです。

でも、されど15cm。

 

 

キッチンのワークスペースが15cm広がるって、すごく大きくないですかっ!?

 

 

ツリーハウジングのルール的にできるのかどうか。そしてキッチンの見積もりがどのくらい上がるのか。

 

 

こういった問題もありますが、可能なら広くしたいですねー!!みたらしが料理しやすいキッチンなればいいなと思いますニヒヒキラキラ

 

 

 

期待② お風呂を広くできるのでは?

 

2つ目がこれ。

 

 

まず、前提として・・・

 

 

パントリーに奥行きってそこまでいらないと思うんですよね真顔ドーン

 

 

 


今回修正したキッチン&パントリー

 

 

今回調整しようと思ってる、こちらの間取り。

パントリーが半畳なので、芯々で910mmの奥行きがあります。こんなにいらなくね?

 

 

で、キッチンの北側には浴室があります。

こんな感じでパントリー&冷蔵庫置場の奥行きを調整すれば、うまいこと浴室を広くできるんじゃないの?と思ったわけですニヤニヤルンルン

 

 


キッチン側を調整して浴室を広くできないか?

 

 

今はツリーハウジングの標準で1616サイズのユニットバスが入ってます。

 

 

これを1618に変更して、少しだけ洗い場を広くすることはできるんじゃないかなーってキラキラ

 

 

これから10年くらいは子供と一緒にお風呂に入る期間が続くと思うので、洗い場が広いほうが、便利な気がしてます酔っ払い飛び出すハート

子育ての先輩諸氏、よければご意見ください

 

 

これもツリーハウジングのルールや見積額によって検討したい部分ですっグッ

 

 

 

 

はいっ

というわけで、キッチン周りのレイアウトを調整しようと考えてます!!

 

 

「この方が良いよ!」みたいなご意見とかある方はお気軽にコメントくださいーニヒヒ笑い笑い

 

 

明日は今日の続きみたいな感じで、ゴミ箱の位置について考えてみたいと思いまーすルンルン