忘年会、新年会、お正月と何かとお酒を飲む機会が増えるシーズンですが、体調を崩されたりされておりませんか!?
あの駄菓子が二日酔いに効くというお話を聞いたことがありますでしょうか!?
そう、ラムネです!!
ラムネはブドウ糖率90%であります。
そしてお酒を飲むと肝臓はアルコールの処理に追われ、
ブドウ糖を放出する役割が弱まりますので
身体は低血糖状態になりやすいです。
飲んだ後シメのラーメンに行きたくなったりしますよね!!
鹿児島の激うま店 よしみ屋 さんのチャーシュー麺笑
そこでその低血糖状態を速やかに回復させてくれるのが
ブドウ糖率90%のラムネということになります!!
低血糖状態をブドウ糖の補給で改善しだるさや頭痛などの二日酔い症状から回復させてくれる!!
理屈上はこういうことですが、効果は保証できません😅
二日酔いの症状の一番の要因は
脱水ですので飲みすぎてしまったらまずは
大量の水を飲みましょう!!
それから飲んですぐ眠ってしまうのも二日酔いになりやすくなります。
寝ている間は内臓も休みますのでアルコールの分解が弱くなります。
飲みすぎたら
①大量の水を飲む
②すぐ寝ないでゆっくりお風呂に入りあったまり、酔いを醒ましてから寝る
③ラムネ!?
この3つ、試してみてください(^^)
飲みすぎに気を付けて良いお年をお迎えください♪
ご質問などはLINEでお気軽にお問合せ下さい♪
LINEの友達追加はこちら!!
HPはこちら!!