そのパネルを見て、どうしても打ちたくなった機種…

スーパーコケコケ!
その理由は愛しのクランコ様と瓜二つだから!

もうね、中身がジャグ○ーって知ってたけど、やっぱクランコ様ファンとしてはそれでも打ちたくなるフォルム。


微妙に上パネルとかまで似てるし、中パネル下の紫色のラインとかまで継承(!?)しているから堪らない。
今年に入ってからほとんど休みが無かったけど、どうしても我慢できず仕事の合間をぬって無理矢理打ちに行ってきました。だって、そのうちなくなっちゃいそうなんだもの…。
つまり設置が超少ない。
とりあえず、自宅から最も近い場所をチョイスしたものの、それでも約1時間くらいの場所。
設置は4台と少ないし、もし座れなかったら…という不安もあり。
まあ、さすがに満席はないか。
が、着いたときにまさかの満席(笑)!
閉店まで空かなかったらどうしよう…と不安になるも待つこと20分でやっと座れました^^
履歴はなかなか絶望的な感じでしたが、この際そんなもの関係なし。
打てりゃそれで幸せってもんです。(しれっとモヒ氏のコラムタイトルパクってみた)
コイン投入口

「777」っていうのがいい味出してる。細かいことだけど、こういう拘り結構好き。
コインを投入すると、投入音がナント懐かしのクランコ様の音とクリソツww
レバーONも、停止音も、リプレイ音もほぼ同じ!
内容はジャグ○ーだけど、なんかすげートクした感があんぞ!!
さらに予告音がありまして、対応役は、チェリーorベル(ジャグ○ーでいうとこのブドウ)orハズレ。
これが意外と面白くて、例えば逆押し上段7狙いしてこんな形なら…

BIGの可能性大!
(※最初にBIG1確と書きましたが、どうやら間違いのようです。
実戦では予告音でハズレがなかったのですが、どうやらハズレがあるようです。)
と、ジャグラー(もういいやw)では味わえない楽しさあり。
個人的に告知ランプがリールの右ってのがチョットあれだけど…
てかこの告知ランプ

クランテだしw

BIGのファンファーレやBGMも何となくクランコ様風味…だと思うんだけど、如何せんボリュームが小さくて、しっかりとメロディラインを聴き取れず…残念でした。

とにかく、なんかとっても懐かしい感じで楽しめ大満足!
あーホンモノのクランコ様が打ちたくなってきた!
スロゲーセンいくかな!


スーパーコケコケ!
その理由は愛しのクランコ様と瓜二つだから!

もうね、中身がジャグ○ーって知ってたけど、やっぱクランコ様ファンとしてはそれでも打ちたくなるフォルム。


微妙に上パネルとかまで似てるし、中パネル下の紫色のラインとかまで継承(!?)しているから堪らない。
今年に入ってからほとんど休みが無かったけど、どうしても我慢できず仕事の合間をぬって無理矢理打ちに行ってきました。だって、そのうちなくなっちゃいそうなんだもの…。
つまり設置が超少ない。
とりあえず、自宅から最も近い場所をチョイスしたものの、それでも約1時間くらいの場所。
設置は4台と少ないし、もし座れなかったら…という不安もあり。
まあ、さすがに満席はないか。
が、着いたときにまさかの満席(笑)!
閉店まで空かなかったらどうしよう…と不安になるも待つこと20分でやっと座れました^^
履歴はなかなか絶望的な感じでしたが、この際そんなもの関係なし。
打てりゃそれで幸せってもんです。(しれっとモヒ氏のコラムタイトルパクってみた)
コイン投入口

「777」っていうのがいい味出してる。細かいことだけど、こういう拘り結構好き。
コインを投入すると、投入音がナント懐かしのクランコ様の音とクリソツww
レバーONも、停止音も、リプレイ音もほぼ同じ!
内容はジャグ○ーだけど、なんかすげートクした感があんぞ!!
さらに予告音がありまして、対応役は、チェリーorベル(ジャグ○ーでいうとこのブドウ)orハズレ。
これが意外と面白くて、例えば逆押し上段7狙いしてこんな形なら…

BIGの可能性大!
(※最初にBIG1確と書きましたが、どうやら間違いのようです。
実戦では予告音でハズレがなかったのですが、どうやらハズレがあるようです。)
と、ジャグラー(もういいやw)では味わえない楽しさあり。
個人的に告知ランプがリールの右ってのがチョットあれだけど…
てかこの告知ランプ

クランテだしw

BIGのファンファーレやBGMも何となくクランコ様風味…だと思うんだけど、如何せんボリュームが小さくて、しっかりとメロディラインを聴き取れず…残念でした。

とにかく、なんかとっても懐かしい感じで楽しめ大満足!
あーホンモノのクランコ様が打ちたくなってきた!
スロゲーセンいくかな!
