それでは、先日出題した絵柄クイズの答えあわせをしていきましょう(^-^)/



まず1問目のこの絵柄の機種は…
ヤクルトはホールの味(オノルのブログ)
平和の「ルパン三世」!
この頃はまだ7が透過していないんですね。

ダブルラインで7を揃えるとハズシが間単に、シングルもしくはルパン絵柄で揃えるとハズシがビタになるという画期的なアイディアに当時は驚いたものでした。

ヤクルトはホールの味(オノルのブログ)
友達と丸一日全てのBIGをルパン絵柄で揃えるという、ドMな消化をしたこともあります(笑)
結果は想像通りボロボロでしたが(;´▽`A``



続きまして、第2問目の答えは

ヤクルトはホールの味(オノルのブログ)
不二子(2)!
ルパンに比べ透過が加わり、よりスタイリッシュになった7絵柄。
こちらは赤7をダブルラインで揃えればスーパーBIG(ハズシは押し順ハズシ・小役はほぼ15枚で取れる)、シングルラインだとノーマルBIG(ハズシはほぼビタ・小役はほぼ7枚)。シフト持ち越し機能も付いていました。
またBIG後100Gは必ずスーパーBIGになる「不二子ちゃんタイム」が存在したのも面白いアイディア。

ヤクルトはホールの味(オノルのブログ)
ちなみに青7で揃えると、液晶でスーパーorノーマルの抽選が行われました(赤7は制御でシングルorダブルを振り分け)。



ドンドン行きましょう。第3問目の答えは…

ヤクルトはホールの味(オノルのブログ)
主役は銭形!

BIGはほぼ711枚獲得でき、さらに終了後必ず訪れる3G連のチャンス。
モードが存在しないため、181G目まで純粋に連チャンゾーンを楽しめたことも大きなポイント。
その他565Gまでに約70%を放出や、999Gを超えたら次回BIG確定。
999G目にもしっかりBIGの振り分けがあるなど、プレイヤーの気持ちをしっかりと分かった作りになっていました。
おっと、好きな機種なのでホメ過ぎました(;´▽`A``
が、全て本当のこと。演出が不二子待ちといわれることも多いですが、打ち込めばそうじゃないことに気が付いてもらえると思います。ってもう遅いか(;^_^A




第4問目の答えは…
ヤクルトはホールの味(オノルのブログ)
エキゾースト!
第2部に出てくるホットロッドクイーンの後継機。
個人的には結構打ち込んだ機種ですが、それほどヒットしなかった記憶が…。
主に小役ナビを行う第4リール…「4ストリール」のネーミングが好きでした。



第1部最後の問題、第5問目の答えは…

ヤクルトはホールの味(オノルのブログ)
ドラゴンボー…っというのはウソで「陸奥一番星」!
答えてくださった皆さんの回答を見ていると、どうやらこれが一番難しかったように思えます。
実は僕もあんまり打ったことがない機種で、詳細は分かりません(><;)
調べたところ、サラリーマンの金ちゃんみたいな感じですね。
ATのデコトラチャンスというネーミングがイイ!


なお第1~5問目まで全てメーカーは「平和」です。




チョット長くなってしまったので、第2部の答えはまた後ほど!