先日、深夜自宅へ帰ってきたところ、机の上にハンバーグを発見。
どうやら、今夜の夕飯はハンバーグで、自分の分だけ取っておいてくれたようです(実家暮らし)。
早速レンジでチンしていただきま~す!
すると…なぜかチョット苦い。
ありゃ? いつもこんな味だったかしら?
…ともう一口食べると、中からでてきたのはナント
輪ゴム
それもレンジでいい感じにチンされてトロけているから堪らない。
どうやら、作る段階で肉をボウルでこねているときに、棚の上から輪ゴムの入ったケースがひっくり返って、その中におんまけたようで…
取り除ききれなかった分が自分のハンバーグの中に残っていた…というワケ。
こんな感じで、食べ物にはツキがないです。
ちなみに、昨日こんな出来事があったのですが…
カイジ2
通常CZからRT300当選→完走。
これはヒキがいいんでしょうか、悪いんでしょうか?
RT300にさえ入れば、まあありえる出来事なんでしょうが、通常CZ→RT300→完走の流れはそう起こらないんじゃないかしら?
では、また!
今夜か明日に、ついにアレを公開できるかも!?