とはいえ、プロテインなどの吸収率の高いものを多量に摂った場合だが、人体の筋肉などのタンパク質を構成するアミノ酸は20種類で、

その内16種類は糖原生と言って体内で糖に変えることができてしまう。

だから大量に吸収されると糖新生が起こって糖が溢れてしまい脂肪に変えられて太る。

プロテインなどはボディービルダー以外の一般人が摂取する場合、摂れないタンパク質を補填する量にとどめた方がいいぞ!

そうしないと痩せようと思って太ることにもなりかねんぞ!