逃げるは恥だか役に立つ。

というのは、目的を達成するの為にはなんでもありという意味での一時撤退も有りだということだ。

ワシの言う逃げは、目的に到達すること自体を放棄して現状維持し苦痛や悲しみから逃げ続けることを意味する。

言葉ではちょっとした違いだから混同されやすいが、全く別物だ!

遠回りしても目的を目指すのは一時撤退であっても、ワシの言う逃げではない!

逃げるは恥だか役に立つ!

というのは、一時撤退しても再度目的を目指すという遠回りの方法であるだけなのだ。

目的を見失ったり放棄したりすることではない!