大阪府堺市堺区の堺東幸座。

節分の日👹邪気を払ってスッキリと✨

そして2月4日は立春🌸

暦の上では春が始まります♪

まだ寒いですが、季節は移ろいでいますね💨

今回は体験に1名の方が来られました❗️

珍しく男性の方で、己書のことは以前から

知っておられたようです🌱

己書の基本となるぐるぐるや円相、

あいうえおを順に描いてもらいました🖌️

すると「これは脳トレですね」と💡

その通りで、脳トレなんですね❗️

それも現代人が普段あまり使えていない

右脳をゴリゴリに動かしています🧠

そして、己書を描いている時は思考を

司る左脳は静かに大人しくしています🫷

これが瞑想の状態と言えるんですね🧘

だから、己書は心身にも良い影響を与えて

くれると私は思っています💫

みなさん、この瞑想の「無」の状態になって

描かれていました😌

すごく素敵な作品が出来上がってきました♪

前回に描き残した分も、お家で完成させて

みなさん、持って来られますね🌟素晴らし😊

すごくいいな〜としみじみ感じるのでした🍀

美味しそうなお弁当と可愛い六地蔵さん❣️

負けにも意味があるということですね🧐

字の詰め方が分かってきたとの事です🙌

体験の方です。味のある字が描けましたね❗️

素敵な漢字✨味があっていい感じ👍

龍の毛がカラフルですごく素敵ですね🐉