大阪府堺市東区の初芝幸座。

小雨がぱらつく昼下がり🌧️

生徒さんは「歩いてきたから暑い🥵」と。

気温の低い冬は体温を維持するために

基礎代謝が高くなり、汗をかきやすいので

水分もしっかり摂らないとですね❗️

さて、今回は何を描いてもらいましょうか❓

生徒さんが身内に不幸があったお知り合いに

少しでも元気になってほしいという想いで

ハガキを送りたいということで「笑」という

字が入ったお題を選ばれました🌟

「笑い」は万病を治す百薬の長であり、

体毒を消し去ってくれるそうです🌿

笑うと副交感神経が働いて、リラックス状態

になり、脈拍、呼吸、血圧、血糖値が

落ち着いていきます🫶

笑いは自然治癒力の活性を高める最短の道で

あり、最上級の医療だそうですよ🏥

笑いの力ってすごいですね✨

そして、心の持ち方もすごく大事ですよね❣️

怒ると自律神経が乱れて心拍数や血圧が

上昇、血流は悪化、細胞が栄養不足になり、

老廃物や疲労物質が溜まるそうです😱

身心に悪ぅ😈

ということで、作品の方はみなさんの味を

存分に出してもらい、素敵な仕上がりに🎶

とてもいい感じですね👍

恵比寿さんもお地蔵さんもニコニコです☺️

身も心も軽くすると笑えるようになります♪

味のある心の持ち方🌱内省になります😌

笑えないことを笑ってしまえばいいんです😭