三好氏の戦国歴史マップ | ののちゃんブログ

ののちゃんブログ

四国は徳島で暮らしている、ののちゃんの日記です。

予定では今日、高知市へ空撮の仕事に行く予定でしたが、風が強かったので、急遽キャンセルとなりました。

その分、今月入稿締め切りの『三好氏の戦国歴史マップ』の制作に集中できました。

このマップは、阿波の三好氏を中心とした1467年の応仁の乱から、1582年の中富川合戦までの115年間を地図で解説する内容で、昨日と今日で勉強しながら作っておりますあせる


ののちゃんブログ-三好氏マップ四国
(画像)阿波、讃岐、淡路の三好氏所縁のマップ。


とりあえず、地図にお城や合戦などの場所や解説を入力して、後日、デザイン的に文字組みなどを考える予定。


ののちゃんブログ-三好氏マップ近畿
(画像)摂津、京都などの三好氏所縁のマップ。

しかし、今日の友は、明日は敵ドクロ 兄弟や父母であろうとも、時として殺し合ったりとドクロ 戦国時代だけに。。。悲観的になりがながらも、どんどんマップは合戦や一揆などで埋まっていきました爆弾

この頃、自分のご先祖さんはどこで何をしていたのかなぁ~っとチョット想像していまします。

この115年間の歴史の傍観者として、僕ののちゃんは只今タイムスリップしておりますDASH!