今日、携帯電話に引き続き。。。卓上型のIHクッキングヒーターが壊れた 山田征さんの講演会を聞いてから、電気機器が次々と壊れているような。。。気のせいだと思うが
確かに電磁波でググって見ると面白い数字が出てきた。
電磁波を周波数に置き換えてみると。
年に1回の七夕、おり姫とひこぼしの再会 = 31.71 nHz (ナノヘルツ)
1週間に1回、師匠に会う = 1.653 µHz (マイクロヘルツ)
1日1回転、地球の自転 = 11.57 µHz (マイクロヘルツ)
1秒で1回転 = 1 Hz (ヘルツ)
IHクッキングヒーター = 20 kHz ~ 50 kHz (キロヘルツ)
FMラジオ = 76 MHz ~ 90 MHz (メガヘルツ)
携帯電話FOMA = 2 GHz (ギガヘルツ)
電子レンジ・無線LAN = 2.45 GHz (ギガヘルツ)
電磁波の種類によって、同じ周波数でも人体に無害、有害って分かれるのだろう。。。けど、果たしてどんな関係があるのでしょうか~ねぃ