311のあの大震災から明日で丁度、5ヶ月
今日、福島は南相馬から手紙が届きましたぁ~
開けてみると。。。8月20日(土)に南相馬市鹿島区復興のイベントがあるとのこと
僕、ののちゃんはゴールデンウィーク中の7日間、福島にてボランティア活動をさせていただきました
ボランティア活動中、福島の新地町で知り合った、兵庫のM親子2人と一緒に、南相馬の鹿島へボランティア活動に行ったのは、ほんの3ヶ月前のことなんですが。。。もっと昔のように思えます
今、福島はどのような現状なのか大変、気になるところです。メディアを通じて辛うじて現地の様子を伺うことができますが、やはり自分の目で確認したいものです
8月20日のイベントには、参加したいのですが。。。費用とスケジュールの都合で、今回は行けそうにありません。。。
しかし近い将来、必ず、ブーちゃんと一緒に、観光ボランティアとして福島へ行きたいと考えているので、その時、南相馬市から新地町、そして岩沼市など僕、ののちゃんがボランティアした場所に、また戻りたいと思っています。
僕達だけでなく、みんなが安心して、福島へ観光に行けるよう、心よりお祈りしています
←鹿島区災害ボランティアセンター (鹿島ボランティア連絡協議会)から届いた手紙の一部。
そして今日は、手紙だけでなく、電話もありました
福島の新地町で一緒にボランティア活動をさせていただいた、滋賀県のYちゃんからです
Yちゃんは、このお盆を利用して、東北へ観光及び、ボランティアを計画していました。
『今、バス停 これから東北へ向けて出発するから。。。』っと、とうとう行くんだ
コール
何か僕も、行きたくなった気持ちと、電話連絡をくれた嬉しさとで、少し複雑な気持ちになりました。
とりあえず、Yちゃん、10日間は無理をせず、東北の人達に少しでも役に立てるよう、心より祈ってます
また、電話でもメール
でも何でもいいから。。。お便りください。
ところで、もうすぐ、お盆ですねぇ~
天気も少しは夏っぽくなってきましたが。。。暦ではもう秋 速っ
近所の田んぼは、黄色く色づいた稲穂で、ビッシリ
こんな普通の風景が。。。今年の僕、ののちゃんにとっては、感謝と有りがたさで胸が一杯になります。
それ以上に、福島への思いも一杯です。。。