助け合おう日本!! 明日、ボランティアに出発します | ののちゃんブログ

ののちゃんブログ

四国は徳島で暮らしている、ののちゃんの日記です。

明日から約1週間、宮城へボランティアに行ってきます!


あの3.11から1ヶ月半、もっと早く行きたかったけど、非常に忙しかったので行けませんでした。

つい3日前まで仕事用のインターネットサーバーがダウンしてたり、別件の作業もぎりぎり納期だったので、

このゴールデンウィークはボランティアに行けないかもな~と半分諦めていたところでした。

でも、どうにか仕事もカタついたのでよかったです。


今日の午後からは明日の出発の準備をしました。

結構持っていく物が多くて、下の写真を見れば分かるかな


おのんブログ-入れたいもの


今回のボランティアの一日の摂取カロリーを2000Kcalと自分なりに決めました。

その半分1000Kcalは軽くて手ごろな、ナッツ&チョコで、その以外は現地調達でと考えています。


おのんブログ-食べ物

あと、福島原発の影響も考えられるので、ガイガーカウンターとマスク、安定ヨウ素剤も

一緒に持って行くことにしました。


おのんブログ-放射能

結局、ほとんどリュックに入れることができました。約15Kと結構重くなりました。

別に平スコップやヘルメットも手持ちで持って行きます。


おのんブログ-詰込んだ後  おのんブログ-ヘルメット

明日は、松茂トクトクターミナル11時15分出発の高速バスに乗って神戸羽田空港経由、東北新幹線にて、

夜の21時ごろに仙台の東横インに到着する予定です。

では、行ってきます。