いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

bijou interior works

インテリアコーディネーター 安部智子です。

 

今日は JAPAN TEXへ 行ってきました。

情報収集・・・

その他 目当てのセミナーなど。。

 

なのに 

 

出かけに 電話やメールがきてしまい

すっかり出遅れ  

着いたのが 2時半って・・・・

 

目当てのセミナー

「建築家とインテリアコーディネーター」の対談も既に中盤に差し掛かっておりました・・ショック

 

まあ 途中ではありましたが

西田先生や荒井詩万さんのプレゼン術のお話しとスライドに すっかり魅せられ

話しにひきこまれました。

 また、建築家とコーディネーターが一緒に仕事をする事で 互いに自分にない視点での提案となり

素敵な空間になっていました。

 

 インテリアコーディネーターは お客様との初対面の時に 必ず見るものがあります。

 

それが 「ファッション」。詩万さんも話されていましたが

「ファッション」って 好きなインテリアとリンクするんですよね。

 

これ 本当にそうです。きっと コーディネーターならわかる(笑)

 

建築家が箱を創り そこにコーディネーターが彩を加える!!

 

そんな 仕事が出来たらいいな・・と思います。

 

今日は本当に時間がなくて その後 さらっと見て回り

 

こちらのブースへ!!

 

「アクティブシニアの旅」

写真が回転してしまって直せず・・・

 

アジアンとモダンがミックスして 「エクレクティック」な 空間展示

その他の写真に 人が移りこんでいてのせられないのが残念ですが。

 

そのお隣で 

「四季の移ろい 四季の彩り」

 

 

こちらも シニアがテーマ。

全体にスモーキーな色使いと 壁にさがる カーテンが素敵です。

 

今年の JAPAN TEXは 時間が足りなかった。

あ、明日まで やっていますが 私は行けません。

 

セミナーを聞くのもよし、展示を見るのもよし

いろんな方に会えるのも JAPAN TEXの 醍醐味です。

 

来年は もう少し 余裕をもっていこうと 反省。

 

では また