百島・お弓神事に行って来ました | おのなびフォトゼミのブログ

百島・お弓神事に行って来ました

今日は百島で行われているお弓神事 に行って来ました。
この祭りは毎年1月11日に行われている百島八幡神社で行われている例祭で
500年以上もの伝統を誇っています。


この撮影会を開催するに当たり部員に募集をかけたところ、
なんと16名もの部員より応募がありました。うち新入部員が4名。
これはいままでの撮影会で最大の人数です。
少しずつこの写真部の活動が広がりをみせているんだな、と実感できました。


7時45分、尾道港よりフェリーで百島・福田港へ。
約30分で到着です。NORiさんもカメラを構えてお出迎え。
おのなび写真部のブログ



講師のNORiさんは前日入りでロケハンを行っていたので、この港で合流。
いっしょに会場へと向かいます。

会場までは徒歩で約10分、話をしながら歩いているとあっという間に到着です。
到着した頃にはすでに羽織を着た関係者やカメラマンが詰めかけていました。

おのなび写真部のブログ

初もうでかな?
おのなび写真部のブログ


9時過ぎ。
いよいよ予行演習が始まりました。

この祭りでは15名の島の代表者が的に向かい各22回ずつ矢を射っていきます。
昔は島民が多かったため、一生に一度くらいしか順番が回ってこなかったそうですが、
今は島民も減り5回くらいは回ってくるのだとか。

しかしほとんど練習する機会がないので、祭りのはじめにはこのような練習が行われます。
弓道の経験者が矢の射り方をレクチャー。
それを見よう見まねで矢を射っていきます。
おのなび写真部のブログ


しかし不慣れなため思ったように的に当たりません・・・。
「ここの真ん中に当てるんで!」
おのなび写真部のブログ

9時30分。
住民達が次々に神社へ集まってきます。
おのなび写真部のブログ


神主により祈祷が行われた後、いよいよお祭りがスタート。
先ほど練習していた代表者が1列に舞台へと上がり、太鼓の音とともに矢を放ちます。
おのなび写真部のブログ

「ピーン、ドーン! ピーン、ドーン!!」
射手の動作に合わせながらハッピのおじいさんが
太鼓を叩き檄を飛ばします。
おのなび写真部のブログ


これは今が何回目かを数える葉っぱ。
一巡するたびに1枚ずつもぎ取っていきます。
おのなび写真部のブログ

的に当たると「あんたらぁ今年はみんなうまいで~!」と名調子で会場を盛り上げます。
会場もそれに合わせ拍手や歓声が起きていました。
おのなび写真部のブログ

的に当たるとこの御祝儀がもらえます。
ちなみに中には10円が入っています。
おのなび写真部のブログ

こんなにもらえました。
おのなび写真部のブログ

この方は藤田さん。
昨年7月に東京・銀座で行われた尾道サポーターの会 で知り合って以来、
「百島に来るときは連絡して下さい」と言われていました。

そのお言葉に甘え、今回の撮影の全面バックアップをしていただきました。
それはのちほど。


11時。
会場の興奮が頂点に達した頃、22本の矢を打ち終わりお祭りが終了。
的の下には中心に取り着けられていた陶器のかけらが散らばっていました。
おのなび写真部のブログ

この後はいつもなら各自で昼食、というところですが、
今回は先ほど登場した藤田さんのご厚意により、
所有している保養施設でお昼を頂くことになりました。

そこまでは会場から徒歩で約1時間。
海岸に沿って歩きます。
おのなび写真部のブログ

ひたすら歩きます。
おのなび写真部のブログ

1時間弱で保養施設へ到着。
中は驚くほど広く、窓からは美しい夕日が見えるデッキも。
ここだけ別な世界のようです。

お昼は豪華なちらし寿司をご用意いただきました。
ひたすら歩いてお腹がぺこぺこの部員たちにはたまりません!
おいしそ~!
おのなび写真部のブログ
先ほど撮った写真を大画面テレビで再生しながら
楽しい昼食のひと時。
おのなび写真部のブログ
みんなあっという間に完食。ごちそうさまでした。


食事の後はすっかりリラックスタイム。
自己紹介や写真の話、百島の話などで盛り上がりました。
ちょっとした新年会のような雰囲気。

おまけにお風呂まで!
海が見える広~いお風呂でま~ったり。
こんなにリラックスしてしまっていいんでしょうか…
おのなび写真部のブログ

藤田さんの心のこもったおもてなしのおかげで、
とても贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

しかもその後、帰りは港までカート(もちろんナンバー付き)で
送迎までしていただき恐縮しまくりです。
おのなび写真部のブログ

15時40分。
尾道に向け出港。
NORiさんは翌日も百島で仕事とのことで、藤田さんと一緒に見送り。
また遊びに来ますね。
おのなび写真部のブログ

帰りは快速船だったので20分で到着。
みなさんお疲れ様でした~。


今回、百島初上陸という部員も少なくなかったので、
また季節を替えてまた訪れてみたいと思います。


そして最後に、部員から「今回の撮影会は今までの中で最高に楽しかったよ」との
感想をたくさんもらうことが出来ました。

その充実した撮影会をサポートしていただいた藤田さんに
部員一同よりお礼申し上げます。ありがとうございました!
おのなび写真部のブログ

部員の作品は講師のNORiさんが追ってご紹介します。
どんな作品が撮れたのかお楽しみに!