今朝6時過ぎ、日曜参観日で代休のはずのチビローが何やらゴソゴソと…

そういえば…
今日はチビローが新しい習い事にデビューする日でした。(ーー;)

これまで年長から通い始めた学習塾を始め、英会話教室、習字、そして今年からは2週間に1度のロボット教室(笑)と、1週間ほぼフルに習い事へ通うチビロー…

学習塾以外は自ら志願しての事なので、“習う事”に関しては全く苦痛になっていない様子、ただし学校を含め、宿題と名の付くものはすべて…( ̄^ ̄)ゞ

さて、新しい習い事についてですが、“オレ様”のチビローには何かチームスポーツを習わせたいと以前から考えていました。

そこで、チビローは尾道野球部監督の息子、そして我が家は野球部寮。
跡取りとして、この環境で足りない習い事はアレしかないでしょう。

そうビックリマーク
イメージ 1

サッカーですサッカー(笑)

寝起きですが、スパイクの紐を調節しているついでに記念の1枚を…カメラ

小学校の同級生に誘われたらしく、以前より本人から懇願されていましたが、送り迎えの調整と宿題の問題に決着が付かず保留にしていました。

しかし、送りおよびその他を同級生・Nトー君の保護者様がお世話して下さり、我が家の渡辺直美(双子の姉)が迎えに協力してくれるというで、チビローの願いが実現することとなりました。

宿題の方は、本人が約束事を書いたようですが…(^_^;)
イメージ 2

チビローにとって約束は破るためにあるようなもの、その証拠に最後の“やめる”は最初から字が細くて小さい!?(笑)
今すぐには期待していませんが、守れるようになるくらいサッカーを好きになってもらいたいと思っています。

そして、私の中に一つの疑問が思い浮かんできました。
イメージ 3

チビローの背中には「4 HONDA」(こんな練習着ってあり?)、サッカー選手なのにチビローでいいの?

今日からチビロー改め、チビスケ?

さぁ、どうしよう…(・・?)





読み終えたらクリックお願いします!
                        ↓
https://baseball.blogmura.com/highschoolbaseball/