本校では、今年度より普通科の中にスポーツ芸術コース(通称・スポ芸)が設置されました。
イメージ 1

このコースには、硬式野球部・男子ソフトテニス部・女子バレー部・音楽部・美術部の生徒が所属しており、
1.豊かな人間性を育成
2.実践力の向上を図る
3.学園リーダーとしての人格形成
以上の3つを大きな柱とし、クラブを通じて、心身ともに健やかで豊かな人間性と目標実現を目指しています。

特に実践力の向上を図るための大きな特色として、平日のうちの2日間(4単位)と隔週土曜日(第1・3週)が「専攻スポーツ・専攻芸術」の授業に当てられ、より多くの活動時間が確保できるようになりました。
イメージ 2

今年度は1年生のみの活動ということもあり、少人数(19名)でより密度の濃い練習ができているため、心技体すべての面で私の想像以上に急速な進歩を遂げています。

本日は次回の『校内木鶏会』に備え、読書を行った後、感想文を書きました。
イメージ 3

スポーツ芸術コースには、各クラブそれぞれに人数の枠が設けられており、野球部についても以下のような条件を満たした人に受験していただきたいと考えています。

・受験は専願推薦試験のみ(全クラブ共通)
・大学に進学し、野球を続ける強い意思がある
・平均3以上の内申点と実力テスト250点以上を目安とする
※基本的に特待生制度はありません

他にも、木鶏寮の枠やポジションによってご希望に添えない場合もありますので、興味のある方は見学に来られるか、お問い合わせ下さい。
イメージ 4

今年度スタートのスポーツ芸術コース…
高い意識と志、そして誇りの持てる集団に育てていきたいと思います。





読み終えたらクリックお願いします!

https://baseball.blogmura.com/highschoolbaseball/