学部4回生の大橋です。
まず、私事で恐縮ですが、来年度より神戸大学大学院保健学研究科地域保健学領域に進学することとなりました。学部卒業後2年間、小野くみ子先生のもとで研究を行っていきます。皆様、ご指導よろしくお願い致します。
さて、9月23-25日の間、盛岡で開催されました第71回日本体力医学会大会に参加してきました。今回は発表等があったわけではなく、私自身初めての学会参加でしたので、雰囲気を味わうことが1番の目的でした。
自らの研究に関連のある分野や、抄録をみて興味を持った研究発表を聞き、新たな関心を持った分野も多く、個人的に収穫の多いものだったと感じております。
また、小野くみ子研究室の修了生である道上さんの口述発表もありました。限られた時間の中で要点をまとめ、質疑応答の際も堂々と受け応えされている姿を見て、さすがだと感じました。同時に、来年はあの場所で自分も発表したいと感じ、より一層研究に対する意欲が湧いてきました。

また、先生、道上さんとご一緒に、盛岡冷麺を食べました。あまり、盛岡の観光地に関する情報を持ち合わせていなかったため、名物である盛岡冷麺を食べるだけとなってしまいましたが、とても美味しかったです。

最近あまり天気もスッキリしない日が続いております。気温も変わりやすい時期ですので、お身体にお気をつけてお過ごしください。
学部学生 大橋啓太