WEC世界耐久選手権は
9月26日に富士スピードウェイでの開催が予定されていた
2021シーズン第5戦『富士6時間レース』の中止を発表した。
新型コロナウイルスのパンデミックと、
それに伴う渡航制限が理由であるとしている。
富士戦の中止に伴ってカレンダーが変更され、
第5戦・第6戦をバーレーンで連戦として開催することも
併せて明らかとなった。
2019/20シーズン延長の影響で
単年のシーズンとなることが決定した2021シーズンにおいては
第5戦として9月の開催が予定されており、
トヨタGAZOO Racingが今季WECに投入した
新型ル・マン・ハイパーカー、『トヨタGR010ハイブリッド』の
日本初上陸などに期待が寄せられていた。
代替戦となる
バーレーン・インターナショナル・サーキットでのイベントは、
第5戦の6時間レースが10月30日(土)に、
シーズン最終戦となる第6戦の8時間レースが11月6日(土)に
開催される。
当初のカレンダーでは11月20日に最終戦が予定されていた。
2連戦の詳細は、今後数週のうちに明らかにされるという。
なお、
WEC第5戦バーレーンは全日本スーパーフォーミュラ選手権と、
第6戦はスーパーGTのイベントとバッティングしている。

温泉ソムリエ
この資格取得には、是非、挑戦してみてください。
温泉に行ったとき、
一味違った感覚で入ることができます。
(若干の時間と
若干のお金が、必要ですが・・・)


