F1のCEOチェイス・キャリーが
2020年カレンダーの構想について
最新の状況を語った。
7月のオーストリアでの2連戦で
開幕することを目指しており、
もともとは予定していなかったサーキットで
開催することも検討しているという。
新型コロナウイルス感染拡大により、
現時点で最初の10戦が延期か中止
となっている。
キャリーCEOは、
4月27日の声明で、
最初のレースは7月3日から5日に
オーストリアで開催することを目標としており、
序盤は無観客で実施し、
合計15戦から18戦を行うことを目指すと語った。
その後、F1の
モータースポーツ担当マネージングディレクターを務める
ロス・ブラウンが、
オーストリアなど
一部サーキットで2週にわたってレースを行うことは
「魅力的なアイデア」であるとコメントしている。
今週の記者会見で、
キャリーCEOは、
カレンダー再構築についての最新の状況について
語った。
そのなかで、
2020年にグランプリを開催する予定がなかった
サーキットとも
実施可能かどうか話をしていることを明らかにした。
できるだけ多くのグランプリを開催するために、
2020年カレンダーに含まれていなかった
サーキットでも実施される可能性があることは、
以前から報じられており、
4月末にはドイツのホッケンハイムのボスが、
今年のグランプリ開催について
F1側と協議していることを認めた。
その他にも、イモラ、ポルトガル、マレーシアでの
開催が検討されていると伝えられている。

温泉ソムリエ
この資格取得には、是非、挑戦してみください。
温泉に行ったとき、
一味違った感覚で入ることができます。
(若干の時間と
若干のお金が、必要ですが・・・)

