オンリーワン と NO.1について、意見をします。 

 私は、カバ男(かばおとこ)、いや、マッキー君が、

”世界に一つだけの花” の中の 
 
 オンリーワン というのは、
 
 例えば、ある男性が女性を好きになるときに、
 
 その男性が大好きな女性は、
 
 他の誰もが、”全然かわいくない”、
 
 ”ちんちくりんだ”、などと言っても、
 
 その女性が好きな男性にとっては
 
 No.1であるが、

 その他の大半な人にとっては、
 
 なんともない女性である。
 
 そのような状態を言っているのだと

 思っています。
 
 (間単に言うと、
   「オンリーワン = No.1」 
          と言っているのだ)

 

 それを、
『 NO.1 にならなくてもいい
    もともと特別な Only one 』

 
 と曲のフルコーラスの最初と最後に、
              あえて2回入れて
 その中間の歌詞の中で、
     人間界に受けるように歌詞を構成し
 最初と最後の部分で、
 全否定しているものと、
            我輩は考えている訳だ。
 (いつのまにか
     ”デーモン小暮”調 になっている)
 
【最後まで この口調で】
 時に、
 我輩が、世を忍ぶ仮の姿での若かれし頃、
  人間界の女性の調査活動を行っている時も
 
 調査対象の女性から、
  
  ”なぜ私なの?”
       と聞かれることが多々あったが
 
 我輩は、その問いに対して
 ”良いものは良い、○○さんが最高だからだ”
              としかコメントをしない。
 
 なぜなら、ほんとうに、”それしか理由がない”
                      からだ。 
 
 魔界においても、人間界でも
 ”好きな魔女(人間界での女性)に対しては、
              積極的に話題を作り”

 ”嫌いな魔女(同)”とは、
              話もしない”
 
 という行動は、我輩の 
       ”生き方” だから仕方がないのだ!
 
 ということで、本文より長くなった補足であったが、

 ”こういう考え方もあるのだ”
       ということも、わかっていただきたい。

このNo.1に関する我輩の話も、
        誰か止めないと終わりが無いぞ!!

ということで、また会おう!