問題の6話をやっと最後まで見ました!
リアタイ時は苦しすぎて途中でリタイアしてしまいました……無念。
いやーーーーーーーー辛い。
何が辛いって牧くんがどうしても幸せに辿り着けないのが本当に辛い、、、、、
前半は不安要素は募りつつも何だかんだ想い合ってる二人の姿が見れてほくほくしてたなあ、、、、
部長の激しさに思わず呆気にとられる二人冒頭から可愛いーーー!!!!!!
でも交際をはぐらかす牧くん。もうこの時点で春田と別れるという選択肢は常に持ってたのかな……と思うと切ない。
はるたんの大きな手が牧くんの頭すっぽり包んじゃうの見てきゅん。
牧を心配するはるたんを見てきゅん。
牧くんのためにお粥作るはるたん、その目は真剣そのもの……じゃないな、遊んでるわこいつぅ
ピンポーンってなった瞬間に、あっ主任だろうなって思ったけどいざ本当に主任出てくるとビックリしちゃいました(笑)
にしても牧くん蜜柑ゼリー好きなの、、、、沢山買ってあげたい、、、
主任に交際を否定した理由を問われて「このまま付き合って春田さんは幸せなのかなって思って」って答える牧くんの健気っぷりにモンペはもう感無量です、、、、ほんと牧くんどこまでも春田なんだなあ。
一方のはるたんも部長からの猛アタックを受けてるなう。
「シュミレーションだよお」に思わず笑っちゃってるこのシーン多分アドリブかな!?笑笑
ここほんと面白くてツボでしたwww
春田を見て笑顔の牧くんホッとしてるような気がして、ああきっと料理を作ったのも不安を少しでも搔き消したかったからなのかな……って思ってしまう、、、。
春田は鈍感男だから牧の不安とか気づけないんだろうなあ。牧くんの不安は春田から能動的になって初めて解消されるんだと思うけど、、、、( ;∀;)
はるたんはほーーーーーーんといろいろと罪深い男!!!!!!!!!!!!長いから後編に続く!!!!!!