うるさい!クサイ!ゆるい!が原因で不登園になる! | 母子分離不安でママに任せっきりの幼児を『自分でできる子』に導く専門家

母子分離不安でママに任せっきりの幼児を『自分でできる子』に導く専門家

子育ての新常識!
命令しない!怒らない!躾けない!
ママの声かけメソッド
発達科学コミュニケーションで
おうち療育を可能にします!

おはようございます!

春休み真っ最中!ガーベラ
子どもが長期休みで家にいると
仕事の調整したり
毎日お昼の心配をしたり
何かと手がかかりますよね。
24393920_s.jpg

だけど
長期休みこそ
親子の会話をスムーズにして
良好な関係を築く
絶好のチャンスなんです!


進級・進学前の今
ママの思考をちょっと変えて
対応を変えると
笑顔で始業式を迎えられますよ。


今、お子さんのこんな言動が
気になりませんか?


パパと話してると「うるさい!」

何も匂わないのに「クサイ!」

いつもの靴下が「ゆるい!」


ママはこの発言にイラッとして

「あなたがうるさい!」

「気にしずぎでしょ!」

「そのうち慣れる!」

と返していませんか?



これ、脳の特性と絡んでいると
とんでもないことになりますよ!ガーン


初めはお子さんもママの反撃に対して
反応しないので
ママはおさまったかと勘違いします。


だけど
発達凸凹キッズや繊細キッズには
深く傷付く「トラウマ」
なりかねないことなんです!


脳が刺激を過度に受け取る
感覚が過敏な状態だと


人が気にならない刺激に対して
不快感を感じます。


先ほどの子どもの言動は
感じていることを
口に出しただけなのです。


ママに認めてもらえないと
「否定された」
「ママはわかってくれない」

と傷ついてしまいます。


子どもがママから否定され続けると
ママを信頼できなくなります。



ママの言うことを聞かなくなったり
ママから話しかけられたら反発ばかり
するようになります。


親子の関係がうまくいかなくなると
自分に自信がなくなるので
不安が強くなり
集団生活もうまくいかなくなって
しまうんです。



子どもが普段何気なく発する
言葉の裏に不登園の原因になることが
隠れている可能性があります。


ビクビクする必要はありません。
子育ての方法を
ちょっと変えるだけです。


頭ごなしに「しつけ」るのではなくて
子どもをしっかり観察して
対応策を考えたいですね!


次回は、
私が感覚過敏がある
わが子のかんしゃくを
どうやって乗り越えたか
お伝えします。


では!