園芸日記・害虫対策 | イサコのうれし~ぃ日々、楽し~ぃ日々

園芸日記・害虫対策

ちょうどよく雨の隙間を縫って

花壇をウロウロして整理したりしています。

 

 

まるで雑草風になってるオレガノ

 

 

やっと花が咲いたと思ったら花壇からはみ出してるクリーピングタイム

 

このタイムはお料理用ではないようです。

 

 

さてさて

一昨日お騒がせいた例の虫ですけど、

 

 

 

FBで愛媛徳島の同業の内海先生から

マメコガネじゃないか?

早く駆除しないと、全部食べられちゃうよー!

との情報を得て、調べまくったら

やっぱりコガネムシらしい。

 

花びらや葉を食べ、

土中に産んだ卵が孵化して幼虫になると

根を食べつくしちゃう!

という恐ろしい虫! 叫び ドクロ ムキー

 

 

そういえば、

土を耕したり深く掘ったりしてた時、

そんな幼虫を見た!!

ギャーーってすぐに処分したけど、

それがそんなに恐ろしい虫だとは

って、

何か被害が出なくて良かった!

 

 

 

 

殺虫剤も同じ物を使い続けると

耐性が出来ちゃうと言われていたので、

そろそろ別のを足さないとと

翌日すぐに別の薬を買いに行きました。

 

ちょうど薬剤散布の日だったので

念入りにシューシュー!!!

 

 

それでも、なんか不安x4

 

 

 

そしたら、昨日の朝一で

内海先生からコメントが入り

ハムシじゃないかって、 昆虫に詳しい義理の弟さんからの情報!!

 

で、 またまた調べまくり

 

ハムシの中のルリマルノミハムシと判明

 

こちらがTwitterに載ってた写真

 

 

 

こちらはウチのバラに居た虫

 

 

生体も駆除方法もコガネムシと同じようなので、

一安心!

 

 

 

もう怖いとか言ってらんない!!

 

袋を被せて、突っつくと

ポトンと袋に落ちるから、

そこへ殺虫剤をシュッ!!

 

 

 

土中への産卵を防ぐためにはマルチをすると

書いてあるけど、

地植えだとやりにくい!

 

 

なので、

秋頃に幼虫が育たないように

8月中旬頃から株の周囲に薬剤を撒く!

だそうです。

 

 

 

マンションのベランダではそんなに色んな虫に出会わなかったけど、

(カイガラムシ、アブラムシ、等々)

 

 

 

 

ここに来て、

今更ながら、

地面にはいっぱい生物が住んでいる

と実感しています。

 

 

地球的に見たら、害虫ってカテゴリーは正しくないのかも知れないけど、

ワタクシが好きな物を好きって言う虫は全部 害虫です!

 

内海先生、

ホントにホントにありがとうございました!!!

<(_ _)>

 

 

 

 

 

ということでウチの薬剤のラインナップはこちら

 

左3つが新しく買った物です。

 

 

 

 

 

 

 

おまけの画像は レモンです

 

双葉が出たよ♪♪