初めて訪れた旅先で見るのも聞く事も新鮮で、街中の風景も、土地柄も落ち着いていて、満足しました

上山城 (かみのやま) 市内の案内板

上山城の裏手側には
武家屋敷も現存されていて、御子孫が在住する
お宅もあり、貴重な文化財です
≪茅葺の屋根が、日本家屋の伝統を感じます≫




上山温泉の足湯 ⇒鶴の休石 ≪佐賀県の僧が、ここで、脛を怪我した鶴がこの湯に浸かって傷を癒し、飛んで行った姿を見て、貴重な温泉を発見したということです≫
趣のある、旅館も素敵なので撮りました




素敵な美女の案山子さんたちにも出会えましたよ(笑)